アプリで生まれ変わった、懐かしくも新しい『ギャラガ』
1981年に『ギャラクシアン』の続編として登場し、その後の縦STGの礎を築いた『ギャラガ』。本作は誕生35周年を記念してリリースされた、生まれ変わった『ギャラガ』です。
グラフィックやサウンドは時代に合わせて綺麗に。一方で、敵の編隊飛行やデュアルファイターなど、ギャラガにならなくてはならない要素もバッチリ再現されていますよ。

▲基本的なシステムは『ギャラガ』を踏襲。敵にさらわれた味方を救出するというおなじみのシステムも健在。

▲本作ではパワーアップアイテムが豊富。しかし、一定時間で効果は消えてしまうので、最終的には腕前勝負に。

▲課金が必要になりますが、『ゼビウス』のソルバルウなど、往年のナムコ作品の機体が使用可能になります。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年11月9日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
スムージー
2年前
ギャラガリアル世代じゃないんですがとても面白いです!機体のパワーアップもできるしグラフィックが綺麗で面白いです!やって損はないと思います!!
花火
2年前
35周年を記念して、人気ファミコンゲームがアプリになって登場しました✨私はこのゲームの事はあまりわかりませんがシューティングゲーム的なものかな❓と感じました?とても迫力があってとても楽しそうっていうのが第一印象でした✨今後とても人気が出そうなアプリ❗️
インドまぐ郎
2年前
生誕35周年を記念し、ファミコン時代に人気を博したシューティングゲーム「ギャラガ」が大復活。おなじみの宇宙と虫を題材にした世界観で、敵を撃墜するときのアクションやSFチックな音楽などパワーアップしてて楽しい。画面の奥へと進んでいくステージは、アトラクションの様でワクワクします。