本能で計算は早くなる!算数が苦手な子供にならない学習ツール
人間の本能に基づいて計算を行う方法を訓練し、指折り数えなくても計算が出来るようになる学習アプリです。単語カードをめくりながら学習する手軽なアプリです。
人間は一瞬だけ見せられたものに対して「これは何だろう」という疑問がわき、認識率が非常に高くなるという本能を持っています。この本能を有効活用して計算力を高めようというのが本アプリの狙いです。
計算力を高めるといってもただ計算をするのではありません。
ブロックを使って、計算を見て認識し、かたまりとして計算するという方法をとります。これにより指折り数えなくてもパッと計算結果が思い浮かぶようになります。黙々と計算する学習法とは全く違うので、勉強嫌いなお子さんに一度試めさせてみてはいかがでしょうか。
- 指折り数えなくてもパッと計算出来るようになる
- 単語カード形式で学べる手軽さ
- 算数学習の基礎となる5つの要素をマスター
こんな人におすすめ
分かりやすい学習方法だけでなく、子供を飽きさせない工夫が至る所に盛り込まれているのも魅力の一つ。問題をクリアして、閉じ込められたランプの精を逃がしてあげるお手伝いをするといったゲーム性が盛り込まれています。お子さんは勉強しているつもりではないけど、自然と勉強できている……そんな夢のような学習ができるなんてことも。本アプリで楽しく算数を勉強させてはいかがでしょうか。
小学生の算数の勉強アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
最後の漢
9年前
高いのですが
計算だけを教えるための知育アプリとしては少々値段がはるなと思ったんですが、数字に弱い大人になってほしくないのでそこはけちらないつもりです。
これは数字のカードやイラストを交えて、ゲームのような感覚で計算に慣れさせてくれます。「本能式計算法」というらしく、動画を見て「なるほど」と思ったので購入に至りました。
本当に効果があるかどうかはしばらくやってもらわないと分からないのですが、単純に数字アレルギーを防ぐというだけでも効果は期待できると思います。