食材の管理からレシピ決めまでフルサポートしてくれる主婦の味方
「あれ?納豆ってまだ残ってたかしら?」
スーパーに行ってから、自宅の食材チェックをしておけばよかったと後悔したことはありませんか?そんなあなたにはこちらのアプリがおすすめ。ご自宅の食材をまとめて管理出来るアプリです。
アプリにはあらかじめ食材の品目が用意されているため、食材の登録は選ぶだけでOK。個数や賞味期限、メモなども残しておけるので無駄なお買い物をなくせます。更に、賞味期限の近い食材があれば警告してくれるので、腐らせることもありません。
冷蔵庫の中を見ながら何つくろうかしらなんて考える方もいるでしょう。そんなあなたのためにレシピ検索機能も搭載。残っている食材で出来るレシピを探せるので買い足す必要も無し。家庭の食卓を任されている方におすすめのアプリです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年4月7日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
りこ
6年前
無駄な買い物がなくなった
冷蔵庫の中身を管理できるアプリは、いくつかあるけど、使いやすくて、重宝してるのよ。
入力方法も簡単で、カテゴリがいくつにも分かれていて、そこから商品名を選べるようになってるの。ほとんどの食材に対応しているから、あとは、冷蔵庫に入れた個数と賞味期限を選べばそれでおしまい。
買い物のときに、何かを余計に買っちゃう心配もなくなったし、メモ機能を使えば、買うの忘れちゃったっていうことも防げるのよ。
カテゴリとかの編集もできるから、主婦にとってはこんなに便利なものはないわね。