自分は何のために生まれたのか……。考えさせられるアクションゲーム
虚無の世界から生まれた謎の生物が主人公の、横スクロールアクションゲームです。
左右の移動とジャンプを基本にしたシンプルなシステムで、誰の手にも馴染みます。
特筆すべきはこの作品が持つ雰囲気です。幻想的かつダークな世界観、主人公が生まれた意味を問うストーリー……etc。
ゲームのすべてが、プレイヤーを作品の世界へと引き込みますよ。
- まるで芸術作品のような世界観で、ゲームにどっぷりと浸かれる
- ステージにある仕掛けは解きがいあり。ただの雰囲気ゲーではない
- ミスしてもチェックポイントからすぐに復帰。テンポよく物語が進む
▲虚無から生まれた故に、生きる意味もわからず、たださまようばかりの主人公。
絵画のようなグラフィック、投げかけてくる神の声、切ないBGM、これらが見事にマッチしてひとつの芸術作品となし、プレイヤーをゲームの世界へと誘います。
▲道中にあったカカシを見て、スライムのような主人公の姿が人型に変化。ですがこれは仮初めの体に過ぎません。
▲青い花に触れることで、色の力を得ます。同時にアイデンティティを得た主人公。ここから色を使った仕掛けが登場するようになります。
ゲームとストーリーがマッチした演出ですね。
▲青い色を地面に塗れば、滑って加速がつけやすくなります。
シンプルですが、プレイしながらも考えさせられるという意味で、非常に深いゲームです。
また、先が見たくなる雰囲気だけでなく、色を使った仕掛けは適度なやりごたえがあり、ゲームをしているという実感をしっかりプレイヤーに与えてくれています。
ゲームと映像作品が絶妙に混ざり合った作品ですね。
ぜひこの不思議なゲームに触れて、生きる意味を考えてみてください。
2Dアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Julia
8年前
美術のような世界観が特徴で、サウンドなども世界とマッチしていてストレス無く遊べます。空想とリアルが混じったようで、ファンタジーや不思議な感覚が好きな人におすすめです。
Kobayashi_0721
8年前
このゲームはAppleからアプリの表彰を受けている作品です。なぞの生命体が黒い雲から逃げながら旅をするゲームです。RPGの要素というよりもパズルゲームという印象を強く感じます。そしてグラフィックが独特できれいなため飽きがこないです。標準のモードでは難易度はさほど高くなく、サクサク進むので楽しくプレーするのに適していると思います。非常に面白いゲームでおすすめのアプリです。