いつも通る道に生えている木、なんていう名前だろう
分類、樹高、葉序などで樹木の名前をサーチできる図鑑アプリ。ネムノキやアカマツなど、街中の公園で見かける樹木を中心に掲載しています。
用途の幅は狭いですが、葉や花の写真が大きく載っており見やすく作られていますよ。
▲全体、花、葉、樹皮の写真を掲載。形や色を見比べてじっくり判別。
▲全87種類の樹木が、あいうえお順で並べられている。
▲詳しい解説付き。見た目以外にもっと知りたいことがあれば、ここを読むと良し。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年11月5日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
こうし
8年前
一度使うと手放せない
大きな画像と樹木の名前が表示されるので、実際に現物を目の前にしながら見比べられるのが便利。
書籍でも似たような種類の本があるけれど、該当する植物を探すのが面倒なのが難点。でもこのアプリだと、当てはまる内容にチェック入れて検索するだけで候補が直ぐに見つかるのが良い。
画像もきれいだし、ちょっとした木に関する詳細もあるので充分役目を果たしてくれる。
gimp
8年前
図鑑といえどもサッと読める
シンプルに閲覧するのみの樹木の図鑑アプリ。
樹木が一覧で出てくるが、写真が大きく出てくるので判別しやすい。街路樹だとか、とにかく身近なとこに生えている樹木に詳しい。
樹高や葉の付き方とかで検索できるって、けっこうマニアック。
解説も手短で、図鑑という割にはサッと読めていいかも。
でも、このアプリを使う人ってそれほどいるのかな?
普段樹木を気にしながら歩いてる人とかガーデニング園芸に詳しい人とか、そんな感じの人たちかな