何度書いても忘れてしまう。私がいつ入学し、いつ卒業したのか
バイトや就職活動の履歴書を書くときにつまずくのが「入学・卒業年」ですよね。「先週書いたのにもう忘れた・・・」なんてこともザラにあります。忘れる度にいちいちネットでチェックするのは面倒ですから、ワンタッチで確認できる本アプリを使ってみましょう。
自分の生年月日を入力するだけで自動で小中高の入学・卒業年を算出してくれます。「平成○○年」と年号もちゃんとついているから気が利いていますね。専門・短大・大学・大学院と自分の学歴を追加し、在学期間を1~10年で自分の事情に合わせて選択できます。次回からはワンタッチで確認できるようになるので、わざわざ再入力する手間もありません。
資格や免許などの取得日も一緒に記録することができるので、もういちいち悩んで筆を止めることもありませんね。履歴書を書く際にあったら嬉しい、そんなアプリです。
電卓(計算機)アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年5月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。