標準のアルバムに少しでも「イラッ」としたことはありませんか?
スマホに標準搭載している『ギャラリー』アプリは、フォルダ作成・整理・画像のリネームができません。そんなときにイラッとした人は、ぜひ本アプリを使ってみてください。
このアプリは、たくさんの写真をフォルダごとに管理できます。フォルダに名前を付けられるので、「温泉旅行」や「料理の写真」などとシーン別に分類することが可能です。
▲フォルダが左側、写真が右側に表示される。機能的で使いやすいデザイン
▲フォルダに名前が付けられる。どこに何をまとめているかが分かりやすい
▲テーマを変更できる。温かみのある「Stitch」から、涼しげな「Mint-Check」までさまざま
画像の表示方法は3種類あります。縦2列に表示する「Glid」、1列で写真を大きく表示する「Slide」、そして地図上に写真を配置する「Map」です。
中でも「Map」が面白く、位置情報を使うことで撮影したポイントに写真を表示。旅行をすればするほど、地図上に写真が埋まっていくのが楽しくなってきます。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年8月31日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
はくびすん
6年前
シンプルで良い
あんまり余計な機能がついていなくて、シンプルで良いと思います。
ただ、日本語じゃないんでちょっと分かりにくいなと思うこともあります。他のところでフォルダ名を変えるとデータが消えたという報告を見たことがありますけど、今のところそういう不具合には遭遇してません。
無料でこれだけ便利につかえれば満足です。