あれ、何度だっけ?を解決。アニメで記憶に結びつく“関節可動域”学習
このアプリは「関節可動域」について、学習・確認するために便利なアプリです。移動軸や基本軸などの基本情報、屈曲の角度をアニメーションで説明。非常に分かりやすく理解できます。
また、覚えたい部分をタップすれば本文が消えるので、暗記にぴったりです!理学療法士・作業療法士を目指して勉強中の方は、このアプリで学習してみてはいかが?
こんな人におすすめ
タップすると本文が隠れる機能で、暗記学習に最適!また細かく、体幹、上肢、手指などのジャンルごとに分けられているので、頭の中ですっきりとまとめることができますね。理学療法士や作業療法士を目指す方だけでなく、スポーツや福祉関連の仕事に就いている方も参考になりますよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年1月21日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。