時代を先取りしすぎた名作が、バランス調整を経て完全リメイク
スクエア(現スクエア・エニックス)を代表するRPGシリーズの第2作目です。重厚なストーリーと独自の成長システムが話題になった問題作で、後のシリーズにも大きく影響を与えた作品でもあります。グラフィックやゲームバランスなどを調整してリメイクされていますので、ファミコン版に比べるとかなり遊びやすい内容になっているのも特徴です。
本作でもっとも注目するべき点はレベルや経験値がなく「熟練度」という形でキャラクターが成長していくところ。ダメージを受けるとHPが増え、魔法を使うと魔法が強力になっていきます。
現在ではスキル制の成長要素として海外のゲームでも見かけるシステムですが当時は珍しく、またバランスの調整が不完全だったために味方同士で攻撃して熟練度を上げる必要があるなど、やや早すぎて未成熟な部分もありました。しかしバランス面に調整が入り適度に成長するようになっています。
追加ダンジョンも収録されていますので、当時「FF2」をプレイした人でも楽しめます。RPGが好きな人すべてにオススメできる名作です。
- レベルも経験値もなく「熟練度」という独自の成長システムを導入
- 複雑な人間関係がつくり出す重厚なストーリー
こんな人におすすめ
昨今の一般的なゲームと比較すると、骨太でやりごたえのある難易度です。熟練度システムも、レベル制のゲームに慣れたユーザーはとっつきにくい印象があるかもしれません。
そのぶん簡単すぎて飽きてしまうということがなく、長くじっくりと腰を据えて楽しめるゲームです。生ぬるいRPGには飽たという方はぜひお試し下さい。
王道RPGアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
退会済みユーザー
7年前
権力、欲望、善、悪、裏切り。
様々な怨念が渦巻くドラマチックなFFの原点!
第1作とは明らかに違うシステムと
感傷的なストーリー。
帰る場所もない三人は反乱軍に志願する。
マリアの兄、レオンハルトは行方不明のまま。
恐ろしき帝国の王・皇帝が待ち受けるラストまで
たっぷり遊べる!
日菜子
7年前
RPGの常識である『経験値』や『レベル』などの概念をぶっ壊す『熟練度』と呼ばれるものを導入した作品です!登場する人物たちが織り成す素晴らしいストーリーも魅力です!
high階段
9年前
これはいいリメイク
なんかのリメイク版をアプリに移植したのか、アプリ用に新たにリメイクしたのかわからないけど。
ファミコン版よりも綺麗でドット絵の雰囲気が残ってる、オッサンにちょうど良いリメイク加減だった。
ちゃんと熟練度のシステムも健在で、武器攻撃したら武器が、魔法攻撃したら魔法が強くなる。
適当にレベル上げしてるだけで済むのとは違って、育てがいがあって面白かったってことを思い出した。
よく味方を殴ってたなあ。
キャラクターも昔の設定のまんまなんで、昔やったことある人は超懐かしくて楽しめるからオススメ。
近藤 ライト
11年前
暗い
以前、FF1をダウンロードして、プレイしていたら、2もやりたくなってしまった。
2のシステムは特殊で、当時プレイしたときは、回復したいのに、お金が足りなくて宿屋に泊まれなくなった覚えが…(笑)
2は、「ジョブシステム」ではないし、キャラごとに覚える魔法や装備できる武器も決まっていません。自分の好きなようにキャラを育てられるのがいいですね。
ストーリーは暗いです。ゲーム内の曲も、全体的に暗いです。僕は好きですが。
タク
11年前
懐かしい
昔プレイして面白かったのは覚えていますが、内容はすっかり忘れていたのでDLしてみました。
内容はやはり面白かったです。
けど、戦闘ってこんなにダルかったですっけ?
確かに熟練度のシステムだからちょっと考えながら攻撃しなきゃいけないわけですけれども。