このキューブ、謎すぎる。配置の順番命の難解パズル
このアプリは茶色のキューブに順番にアイテムを配置していくとキューブに変化が起こり、順序良く配置して楽園を完成させるパズルゲームです。
最初は何をやっていいのかよくわからないかもしれませんが、ホネや水、人などのパネルをタップすると毎回何かしらの変化が起こります。タップする順番によって置いたものの成長度合いが違い、全てのアイテムのレベルをMAXにすることができればゲームクリア。タップする順番を間違えるとアイテムがキューブの外に弾かれてしまうこともあるので、よく考えながらいろいろ試してみてください。
アイテムは配置して順番が記録されますので、毎回メモをとりながらやるときっといつかは正解にたどり着くことでしょう。クリアできた時はそれまでの苦労の分かなりの達成感を味わえます。
一度ゲームをクリアしても、その先に待つシークレットモードがさらにあなたを悩ませるかなりやりごたえのあるゲームとなっています。
こんな人におすすめ
プレイをはじめてしばらくは、自分が何をしているのかまったくわからないとってもミステリアスな本アプリ。最初はとにかくやみくもにアイテムボタンを押してみましょう。さっきの順番じゃだめだったけど、この順番だとなぜかOKになった…、などなんらかの規則性が見えてくるはずです。最終的には暗記力がものを言うちょっとクレバーなパズルゲームは、頭を使ったゲームが大好きな大人なのユーザーにおすすめですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年10月15日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ロケットマン
4年前
ある法則に従ってキューブ上にアイテムを配置すると、キューブがどんどん変化していきます!その法則を見出してキューブを楽園にするとゲームクリア。頭使って面白いですよ!
ロケットマン
4年前
ある法則に従ってキューブ上にアイテムを配置すると、キューブがどんどん変化していきます!その法則を見出してキューブを楽園にするとゲームクリア。頭使って面白いですよ!
mamorin
5年前
何これ!って最初は戸惑う可愛いパズルゲームです!アイテム全てをレベルマックスにするゲームで、意味もわからなくタップしてもマックスにはなりません。何回かプレイすると、法則が見えて頭脳派なパズルと気づきます!面白い!
Julia
5年前
何これ!って最初は戸惑う可愛いパズルゲームです!アイテム全てをレベルマックスにするゲームで、意味もわからなくタップしてもマックスにはなりません。何回かプレイすると、法則が見えて頭脳派なパズルと気づきます!面白い!
SASSY
6年前
いい頭の運動になります
遅い帰宅中の電車の中で頭を使わずにストレスフリーなゲームを探している時に発見。
パネルを押すだけで色んな進化が起こって、毎回違った展開が楽しめて飽きずに毎日やってます。
仕事で疲れた脳にとって、サクサクゲームを進められるのがいいストレッチになってるみたい。
アイテムを置いて見てるだけで、何か癒される。
現実世界で物事を上手く進められずにストレスを感じている人にとっては、このゲーム世界のスピードが羨ましくもなるんじゃないだろうか。