美しい未来的なグラフィックがクセになるボール転がしアクション
iPhoneを傾けながらボールをコントロールしてゴールを目指します。未来的なグラフィックで構築されたコースと、ボールを追跡する俯瞰視点が独特でクセになるゲームです。
コースにはさまざまなギミックが用意されていて、それをクリアしていく感じはアクションゲームに近いものがあります。俯瞰視点で操作するゲーム性との組み合わせで、ラビリンスゲームとは違った感覚でボール転がしを楽しめます。
視点の変更をドラッグ操作でできるなど操作性が快適で、純粋にゲームを楽しめるのも特徴です。ただし俯瞰視点で操作するため、3D酔いしやすい人は注意が必要かもしれません。美しいグラフィックでシンプルに楽しめるゲームですし、ちょっとした時間で1ステージが終わりますので、時間つぶしにも最適です。
- iPhoneを傾けてボールを転がしゴールを目指す
- 美しいグラフィックとさまざまな仕掛けがクセになる
カジュアルアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
縁 睦(エニシムツミ)
4年前
スマホのジャイロセンサーを利用した『マーブルマッドネス』的、古典的球運びゲーム。
グラフィック、BGM、ゲーム性、何(いず)れもが可不可無い及第点。
Reスタート時、遮蔽物に当たった時に等、入力して居無いローリングをする事も有り、操作性の面でわ僅かに減点。
類似作品も多い為、コレを選ぶ意義も薄いので、何か[差異化を図る要素=個性]が有ると良い。
ダミャ
4年前
玉を転がしてゴールまで運んであげるゲームです。
操作方法はスマホ自体を傾けてやる形で直感操作なので簡単。
最初は傾ける角度と実際の動きが思っていたよりも動いたりして難しいです。
なれるとスムーズに動かせるので難しいステージもなんとかクリアできる。
とても綺麗なグラフティックなのでより楽しめます。
cream 甘党
6年前
このアプリのはこういったボールを転がす系のアプリの中でかなりグラフィックが綺麗だと思います✨
また仕掛けもたくさんあり面白くついついやってしまうかと思います
是非1度プレイしてみてはどうでしょうか!?
それでは( ´ ▽ ` )ノ
笹田
6年前
ボールを上手く転がしてゴールを目指す。立体感のあるステージで様々な仕掛けを乗り越えて行くのが面白い。なかなか難しくやりごたえがある。
吉良吉影
6年前
3Dのリアルなステージとスマホを傾けるという簡単な操作方法が何より素晴らしいゲームです!暇つぶしゲーにぜひ!
のぶ
7年前
ハマりますね。3D酔いしそうなくらいリアルです。ハマりすぎて暇つぶしにならないかな^o^
キリト
7年前
暇つぶし系ゲームでよくプレイするアプリです。マリオで同じようなゲームがあったんですが、それのアプリ版みたいな感じなので僕はオススメです。
ウィンヘル
7年前
ボールを転がしてゴールに持っていくという単純なゲームですが、グラフィックは綺麗でギミックが色々あっておもしろくて、少し時間が空いたらやろうと思うようなゲームです!
RUNE
7年前
とても画面がキレイですね!!風景がとてもいいです!!iPhoneそのものを傾けてボールを動かすゲームです!最初は難しいかも知れませんが、慣れていくととても楽しくなってきますよ!
、
7年前
iPhoneを傾けてボールを操作するゲームです。3Dのリアルなステージを進めていくのが気持ちいい…!これほどハマるアプリ、久々に出会えました。