もう、ずっと、面白い。話題の動画を“テレビみたい”に視聴しよう
テレビって面白い番組もありますが、つまらない番組もありますよね。「面白いものだけを見ることができたらいいのに・・・」なんて考えたことはありませんか?
『Zap!チャンネル』というアプリは、話題の動画をまるでテレビのように視聴できるアプリ。注目されている「面白い動画だけ」を見ることができるので、ひと時もつまらない思いをすることがないんです。
・テレビの電源を付けてすぐテレビが見られるように、アプリを起動すればすぐ動画が再生されます。
・リモコンでザッピングするように、スワイプ操作すればすぐ次の番組に進めます。
・番組が終わればすぐ次の番組が始まるように、動画が終わればすぐ次の動画が再生されていきます。
まさにテレビそのもの。「話題の動画」しか再生されないので、面白さも折り紙つきなのです。
ザッピング、番組へのご意見、番組表。もはやテレビ
Zap!チャンネルは「限りなくテレビに近い」動画再生アプリです。さまざまなテレビの良さを取り込んでいるので、その特徴を一つ一つ紹介していきましょう。
テレビの「ザッピング」をアプリで再現
チャンネルをピッピッと回していく行為を「ザッピング」と呼びます。
「何か面白い番組やってないかなぁ」と気軽に探せる、テレビならではの良い機能です。
本アプリでもザッピングを行うことが可能です。上下左右にスワイプさせることで次の動画が再生されていきます。
「何か面白い動画ないかなぁ」と動画をめくっていけるので、テレビ同様に面白い動画を見つけやすいです。
動画へのツイートが流れ、みんなの反応を楽しめる
テレビ番組ではよく、「番組へのご意見」としてテロップが流れることがありますよね。
本アプリでは、動画に対する「ご意見ツイート」が流れるようになっています。ニコニコ動画で流れるようなアレです。
しかしニコニコ動画とは違い、「弾幕」のように視聴の邪魔になることがないので、ストレスなく視聴できます。
動画を見ながらみんなの反応を見ることができるので、「みんなで視聴している感」が心地いいです。
日刊・週刊の話題動画を「番組表」で確認できる
テレビの番組表のように、「話題の動画の番組表」が用意されています。
ワンタップで動画に飛べるので、興味のある動画だけを見たい人におすすめの機能です。
おわりに
テレビ視聴の「気軽さ」と、動画視聴の「面白さ」を両立させたようなアプリですね。
つまらない番組を見るくらいなら、話題になっている面白い動画を見た方が確かに有意義です。
電車の中や食事中、トイレの最中でもサッと再生できるので、利用シーンは多いですね。
さぁ気軽に面白く、動画視聴を楽しんでみてはいかがでしょうか!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年12月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ぴーすけ
6年前
話題ざくざく
最近人気の動画や、複数のバイラルメディアで取り上げられている動画まで
人気や話題の動画が見れるのでとても楽しいです。
昼食中の暇つぶしにすごく便利で、ちょっとした時に活用してます。
海外の話題動画などは、アプリで見たあとにワイドショーなどでも放送されているので、先取り感が楽しいです。
SKS
6年前
たまに、自分に合った動画が見つかる。
スワイプして動画をパッパッと何個も見ていくアプリです。
あれです、チャンネルを回す「ザッピング」ですね。
毎日色々な動画が追加されるし、過去の動画も見れるので飽きませんよ。
それに、たまぁーにお、これは良い動画だ、良いPVだなどの時があるので、そこがまた面白いんですよね。
お笑いや音楽などジャンルが幅広くあるので、どなたでも楽しめると思います!