捨てられたオモチャの悲哀なる旅。昭和の香りが漂うアクションゲーム
ここは古き良き昭和時代。
ふと気が付くとゴミ山に捨てられていたブリキねこが、飼い主のもとへ戻るために旅をする。
そんな哀愁漂う横スクロールアクションゲームです。
▲一家の息子、マー君に遊んでもらっていたのに……。カジュアルゲームの枠を超えた壮大な物語が始まる
▲ゴミ山にもめげず、カラスにも負けず、ひたすら前へ進むブリキねこ
▲追い詰められると凄まじい潜在能力が開放される模様
ゴミ山を歩き進み、襲いかかるカラスを避け、飼い主のもとへと前向きに歩いていきます。
スマホ時代の昨今、昭和時代のブリキをテーマにしたアプリは逆に新鮮。
捨てられたところから飼い主の家へ戻るまでが紙芝居でシナリオ化されており、これを読むだけでも面白いですよ。
果たしてブリキねこが捨てられた真相は何だったのか、そして飼い主のもとに戻って幸せを掴むことはできるのでしょうか。
こんな人におすすめ
懐かしさを感じるゲームが好き。グラフィックが派手すぎたりアクションが凄すぎる最新のゲームは敬遠してしまう。そんな方におすすめのアプリです。内容も決して難しいわけではないので、気軽に遊んでみてください。随所に盛り込まれた紙芝居が「ああ、昭和の頃ってこんな感じだったよなあ」と思い出させてくれるシナリオで面白いですよ。
2Dアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年1月29日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
エルトシャン
8年前
ねじまきグルグル
ブリキのおもちゃのネジをぐるぐる回すの楽しいですねw
ずっと回したい気持になります。
物語は紙芝居みたいな感じになってるので、ちょいと懐かしい気持になったり。
はたしてブリキくんは捨てられてしまったのか
それとも間違えて捨ててしまったのか・・・。
クリムゾン
8年前
絶対に避けられない
物語は良いと思う。けどアクションゲーなのに絶対避けられない箇所がある、ジャンプしたあとすぐカラス来て絶対ダメージ食らうんだが。
放置でスタミナ回復するタイプだから、すげームカつく。
早く直してください。。