地元の方言でTwitterを楽しめる!便利さと遊び心を兼ね備えたアプリ
本家Twitterよりも高機能で、サクサク動くことがウリのTwitterクライアントアプリ「tweecha(ついーちゃ)」。
このアプリが、個性的な方言版となってリリースされました。
アプリ内で表示されている言葉を、30以上の方言に変換できます。
- 言語設定を日本各地の方言に変更できるTwitterクライアント
- ギャル文字、厨二病といった方言以外の「変わった言語」も収録
- 複数リプ、コメント単位のミュート、未読地点の記録などの機能を搭載
▲マルチアカ対応、複数リプ、ハッシュタグ単位でのミュートなどTwitterを使いこなす細かい機能が豊富
Twitterクライアントは他にもいろいろなアプリが出ていますが、本アプリは「アプリオ」や「アンドロイダー」など複数のアプリ情報サイトでTwitterクライアントとして1位評価を獲得した実績あるアプリ。
その原動力である高機能さやサクサク動作といった長所はそのまま、言語設定が日本各地の方言にできるようになりました。
毎日触るTwitterだからこそ、あなたの地元の言葉で、あるいは憧れる地方の言葉で楽しんでみてはいかがでしょうか。
定番SNSアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ノルベルト
8年前
ツイッタービューワの方言版
Twitterアカウント管理アプリです。
書き込みはもちろん、返信した人までオールジャンルに使う事ができます。
ほかにもリツイートした人など、リツイートに関するアカウントリストなどもあり便利な機能が満載です。