苦手な朝は彼女やペットに起こしてもらおう。日替わり動画を目覚ましに
目覚ましに音楽ではなく動画を使うという、新しいコンセプトのアプリが登場しました。
流れるのは6秒の動画。
恋人やペットを撮影したり、自分で自分に語りかけるメッセージを吹き込んだりしてみましょう。
毎晩アラームをセットする際、複数の動画の中から再生するものを選べるので、日替わりで朝を楽しめます。
▲まず普通の目覚ましと同じように時刻をセット。次に、どの動画を再生するか選ぶ
▲恋人に何か喋ってもらったり、ペットの鳴き声を撮影したり。好きな動画で楽しく起床
動画を見ようと思って自然に目がひらくので、音楽以上の目覚まし効果を狙えるかもしれません。
朝一で良い気分を感じているか悪い気分を感じているかというのは、その後の1日を左右する大きな要因になります。
1日を楽しくスタートできそうな動画、または自分を鼓舞する一言を撮影したりして、良いスタートダッシュを切りましょう!
類似アプリとの違い
アニメなどのキャラクターが起こしてくれるアプリ、芸能人が起こしてくれるアプリはいろいろあります。しかし、さすがにそういったサービスで語られるセリフは大衆向けの無難な言葉に過ぎません。このアプリは自分で動画を撮影するので、あなただけのオリジナル目覚ましが作れます。大事な日の朝は応援動画を選んだり、休日は楽しい動画を選んだり、気分に合わせて設定してみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年1月26日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
努力の方向音痴
6年前
曜日ごとに嫁の声が変えられる・・・!
今までたくさんの目覚ましアプリはあったけど、これは拡張機能ではなく、アラームを音から動画にして利用することができるあぷり。
たくさんの嫁がいるぼくは、この日はこの子、この日はこの子ってその日によって、違う動画、声で起きられるからちょー幸せ。
まーてぃ
6年前
彼女の声で目覚めもよくなる
普通の目覚ましは音で起きるのが大半ですが、このアプリはなんと自由に撮った動画で起きる事ができます。
ホラー映画の1シーンを動画にしても、彼女のラブラブおはよう動画でもなんでも目覚ましにすることが出来ます。