トイカメラで撮ったような、アナログ感たっぷりの写真を撮影
アナログカメラやトイカメラで撮影したようなレトロな写真が簡単に撮れます。操作感もアナログカメラそのもので、シャッターを切るたびにワクワクすること間違いなし。またレンズやフィルムの組み合わせで、自分好みの写真に仕上げることもできますよ。
シンプルな操作で味のある写真を
レンズやフィルム、フラッシュの設定をして撮影するだけというシンプルな操作。アナログならではの色味やコントラストがしっかり表現されています。一方で撮影サイズはスクエアのみなので、若干物足りなさがあります。
本物のアナログカメラを操作している気分
インターフェースもアナログカメラ風で、まるで本物のカメラを持っているような感覚に。ピントや構図にこだわらず、気軽に楽しく撮影することができます。レトロな雰囲気が好きな人はハマってしまうこと間違いなしでしょう。
さまざまなフィルムを試せる
6種類のフィルムとレンズを組み合わせて撮影できます。組み合わせによっては写りが全然違うので、自分好みのものを見つけるのも楽しいですよ。気に入った組み合わせは、お気に入りに登録可能です。
写真を編集/加工するアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年4月3日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Maryー
6年前
アナログ風なカメラアプリは沢山あるけど、これが1番好き✨
UIもかなりイイ!ファインダーから覗いてる感じが出ていて撮る写真も味のある独特な感じに撮れてたまらんですね?アナログなにそれ?な人にはデザインに変更出来るのもgood
フィルム感独特の雰囲気のある写真撮りたい方にオススメ!
みわこ
6年前
大好きで大好きで殆ど毎日何年も使い続けているカメラ。
祖父まで喜ぶフイルムカメラ時代のような風合いが出せるアプリです。
レンズとフィルムの組み合わせのセンス次第ですごくいい写真ができます。
欠点はレンズやフィルムを集めすぎたら、激重になることや万を超える課金をしてたこと(゚o゚;)
ニートの味方
10年前
雰囲気のある写真を
トイカメラのレトロで落ち着いた雰囲気の写真が撮りたい人に向いています。
レンズ、フラッシュ、フィルムの三つを自分でカスタマイズできるのも自分だけのオリジナルカメラを持っているような気分になれるのでうれしいです。
この世界感にダダハマりしてしまい、結果、アドオン購入して撮影しまくってます。