クソゲーなんでレビューで酷評してOK!開発者も開き直るただの連打ゲー
「率直に言いますが、本当にクソゲーです!」
「面白くないので、レビューは酷評していただいて全く問題ありません!」
世の中にクソゲーと呼ばれるゲームは数多くありますが、開発者が直々にそう言って開き直っちゃってる清々しい(?)アプリ。
とにかく画面を連打、連打!叩きまくりましょう!
▲観光名所の写真をバックに、上から降り落ちるいろんなモノ。画面を溢れさせないように、ひたすら連打して破壊していこう
▲1回タップしただけでは消去できず、全力でタップしていてもすぐに積もってゆく
【ゲーム説明】
画面の上から色んなものがドラゲナイしてくるので、サカイのお尻から出るファイアバーでドラゲナイしてください。
ファイアバーでドラゲナイするとドラゲナイまでの残り年数が減っていきます。
画面の上までものが溢れてしまうとスターリスカイとなり、年数がムーンライされてしまいます。
手に入れたお金でファイアバーの強化や自動攻撃ボットの購入・強化ができます。
100万年に一度訪れるというドラゲナイを目指してドラゲナイしてください。
ゲーム説明読んだけど意味がわからねえ!
そう叫びたくなる謎の「ドラゲナイ」ゲーム。
一体ドラゲナイとは何を指し示しているのでしょうか。
いずれにせよ、やるべきことは画面の上から降ってくる物をタッチして破壊していくのみ。
案外難易度はかなり高いので、全指に神経を集中させて画面を叩きまくりましょう。
レビューで酷評するか、隠された魅力を発見して絶賛するのか。
それはあなたの感受性に委ねられています。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年2月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Saori_N
5年前
ドラゲナイで始まってドラゲナイで終わる究極のドラゲナイゲームです。モデルとなった楽曲の要素はあまりありませんが、ゲーム内でかかっているBGMはなかなかに秀逸で、シンプルなゲーム内容と同じく癖になります。最初は上手くドラゲナイできないかもしれませんが、慣れてしまえば簡単で難易度は高くありません。
Kohei_s
5年前
あのドラゲナイがゲームになったということで、セカオワのファンの方にもおすすめです。
とても楽しいですし、世界観などが独特なので、ついはまりこんでしまいます。
操作方法も非常に簡単なので、初心者でも楽しむことができると思います。
徳大寺ヒロシ
5年前
ドラゲナイとは何なのか。
開発者コメントでは究極のくそげーと書かれているけども、自分の感想としては、まぁまぁ面白かった。これ以上のクソゲーなんて百万とあるからね。
まぁただの連打と、レベルアップシステムが合わさっただけのゲームなんだけど。俺こういうの好きだから。
それはそうと、ドラゲナイとはなんなのか。