空き時間にできる試験勉強。先生になる夢をお手伝いします。
教員試験の「小学校社会」過去問に挑戦できるアプリです。
教員になるための、そして教員として必要な知識を勉強していきましょう。
場所も道具も必要なし。5分程度の時間さえあれば、十分勉強ができますよ。
▲5つのジャンルの問題を収録。学習指導要領では、国語を勉強する目的から学ぶことができます。
▲選択式だから、つり革に掴まりながらでも勉強ができます。
▲正解するだけで満足しないよう、解説をしっかり理解し、自分の知識にしましょう。
教員採用試験を受ける予定の皆さん、空き時間にコツコツと勉強をする積み重ねが、他の受験者と大きな差をつけることになりますよ。
教師になりたいという夢、このアプリがサポートします。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年4月9日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
風のセティ
5年前
持ち運びできる参考書
教員採用試験の過去問アプリ。
参考書を持ち歩くのと違ってかさばらず、指先ひとつで勉強できるので、移動中でも勉強できるのはありがたいですね。
家や学校では紙の参考書、外出中はこっち、という感じに使い分けできます。
でも、問題の順番が固定なのはちょっと・・・