最初の「あ」が上手に書けない!イラストで楽しく覚えるひらがな練習アプリ
子どもがひらがなを上手く書けなくて悩んではいませんか?「あ」とか「を」って鬼門ですよね。
ひらがなをキレイに書かせたいなら、この知育アプリを使ってみてはいかがでしょうか?
「へ」を山に見立てたイラストなど、ひらがなのイメージをつけることができます。山に道ができているので、なぞってみましょう……ほら、いつの間にか綺麗に「へ」が書けてますよ!
ひらがなを初めて練習する時に、オススメしたい知育アプリです。
▲棒人形の動きに合わせて、道をなぞる。迷路を遊びながら、ひらがなの勉強もできちゃう
▲ステージを一文字づつクリアしていこう。ラストにはボスの『を』が待ってるぞ!
▲ステージをクリアすると商品をゲット!すべてのアイテムをコンプしたくなる
最初の方のレベルでは「く」や「つ」といった、簡単なひらがなが出てきます。しかし、ステージをクリアするにつれ難易度も上がり、ラスボスとして「を」が待ち構えていますよ!
ゲーム感覚でひらがなを勉強することができるので、子どもも飽きずに勉強することができるでしょう。
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年3月4日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
このこの
6年前
ただ覚えるよりも楽しみながら…☆
ひらがなを山とかの形に例えて、なぞって勉強するので覚えやすい知育アプリです。
姪っ子のためにインストールしましたが、覚えにくい「さ」とか「ち」も反対にならずに書けるようになってました。
やっぱりゲーム感覚なのがいいみたいです。
Keira
6年前
小さなお子様がいる方に♪ひらがなの練習アプリですっ。遊びながら学べるから、覚えやすいかも!