容量不足の心配ナシ。画像検索したら、アプリのフォルダにがんがん保存!
GoogleやTwitter、Flickrなどから画像検索ができるアプリです。
最大の特長は、アプリが独自に持っている保存領域。Web上に自分だけのフォルダが存在し、見つけた画像をどんどん保存していくことができます。
最大容量は1万5000枚。これだけの余裕があれば、端末の容量不足に悩むこともないでしょう。
好きなタレントの写真でも、可愛い動物画像でも、すべて手元に残しておけます。
▲「猫」で検索してみた結果。画面いっぱいに画像が並んでいて見やすいです。
▲最近よく検索されている言葉をランキング化。
▲セーフサーチや検索履歴など、細かい設定の切り替えも可能。
パスコードロックも可能なので、他人に見られたくない画像を集めるという目的でも使いやすいでしょう。自分の趣味に合わせてフォルダ分けをすれば、後から見返しやすくなってよりいっそう楽しめます。
画像をよく集めているという方にとって、普通のブラウザで検索するよりずっと使いやすく作業効率が高まるでしょう。
インターネットアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月22日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ahoc
10年前
探したいときにすぐに探せるのが魅力
画像を検索するのはインターネットでできますが、アプリで開いてすぐ探せるのはとっても便利で簡単です。
今回からFlickrやTwitterの画像も検索できて画像の量がすごく多くなってうれしいです!