画像、文書データをコンビニで手軽にプリントアウト出来る!
会議で使う大事な資料を忘れてしまった!大学の講義で使う課題をプリントし忘れてしまった!などなど、外出先で急に資料が必要になった時にデータを手軽にプリントアウト出来るのが本アプリです。
コンビニの場所によってはSDカードを刺したり、ディスクを挿入したり、携帯をつないだりしてプリントアウト出来るところもありますが、デバイス自体を忘れてしまったらどうしようもありませんよね。本アプリではサーバー上にあるデータにアクセスして指定のファイルをプリントするので、資料を忘れてあわててしまう事が多い人にもおススメです。しかもコンビニは24時間空いているので早朝でも夜中でもいつでも利用できるのが嬉しいですね。
もちろんプリンターなので、小さく作ったデータを大きくプリントアウトしたり、大きく作ったデータを小さくするなどの注文も自由自在。プリント出来るデータも、文書や写真、PDF、ウエブページまで多彩に揃っています。家にプリンターがない人でも、外出先で急にデータが必要になって困ったことがある人は、本アプリを利用すれば二度とそういったトラブルに会わないで済みますよ。
オーダーメイド商品を注文するアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ボムゾー
2年前
仕事で相手先に伺った時に、持ってきたはずの書類を印刷し忘れってしまった事があり、コンビニでデータ印刷をできるのがとても助かった。
Maryー
5年前
家に印刷機がないと人や近所にセブンイレブンがある人は助かりますよ!
写真以外にもPDFファイルやWebページなど印刷できます。
とりあえずコピー!という時には役に立つので入れておいて損はないですね。
十凛火ー
6年前
出先でもコンビニでお手軽印刷出来るので
仕事中書類を忘れた時、出張先などとても便利に使わさせて頂いています^_^
退会済みユーザー
6年前
せっかく作った文書や楽譜…
PDFにしてスマホで閲覧〜だけじゃなくて、
どうせならプリントしたいですよね。
これなら他アプリやメールの添付ファイルから開いて自宅で用紙サイズ・カラーなど設定して予約番号を受け取る…あとはセブンのコピー機で予約番号入力とお支払いをするだけ!超便利!
かずき
8年前
スマホで撮影した写真をプリントしたい時に、このアプリを使うとセブンイレブンで印刷することができます。セブンイレブンは全国に沢山あるので、日本全国でほぼ利用できます。写真を複数の人数に渡したい時にも便利です。
ぱんだみるく
8年前
データで人とのつながりを意識させるアプリ
スマートフォンを持つのが当たり前になった時代。データの管理のクオリティが上下し、それを一定数にとどめることのできるアプリといえる。
自宅にプリンターを持っていない方をはじめ、家庭用プリンターでは満足いかず、かといって印刷屋にまで持っていって入稿するのも煩わしい紙媒体のちょっとした広告などにうってつけだろう。
使い方は多種多様だが、入稿したデータをデバイスで確認できるところがスマートフォンの特性を活かしたアプリといえる。
また、自分の手を煩わせる必要がない機能が特筆すべき点だ。
それは、暗証番号を予め決めておけば近くのセブンイレブンにさえ行けばその暗証番号を知っているだけで簡単に印刷物を共有できるのだ。
このアプリをまとめると、
①家庭用プリンターより高画質印刷が可能
②入稿したデータ・文章を手元のデバイスで確認できる
③遠方の相手に暗証番号だけで印刷物が共有できる
利便性が高すぎる点では☆5以上の価値があるのだが、このサイトでは5しか付けられないのが非常に残念だ。
Sakamoto Keisuke
8年前
いやー、お客さんのとこ行く10分前に印刷機が壊れることってあるじゃないですか? そんなピンチにこれインストールしておくと、すごい役に立つんですよね。最悪、スマホから印刷対象登録することもできるし、セブンイレブンなんてどこにでもありますからね。阪本さんおすすめです。
potatoman
9年前
いつでもどこでも
外出先で急に資料を準備しなくちゃいけなくなった時や、ちょっと写真を印刷したいときなどに近くのセブンイレブンで印刷できちゃう便利アプリ。
pdfやテキスト文書だけではなく、ウェブページとかも印刷できるのはとてもいいし、dropboxやevernoteと一緒に使えばもっと便利になります。
セブンイレブンさえあれば問題ないので、これさえあればUSB忘れちゃった!とか写真屋閉まってる!なんていうこともなくなりますね!^^
woom
9年前
いざという時に用意しておけば困らない!
家にプリンタがないので
セブンのネットプリンタにはよくお世話になります。
でも、外出先で急遽プリントしないといけないって時に
スマホでWebページを開いて、予約してってしていると、
読み込みが遅かったり、文字の入力がしにくかったり、
結構不便なんです。
でもアプリはスマホの画面で見やすく作られているので、
操作もしやすく、利用しやすいです。
普段はPCでもいいけど、いざという時に持っておけば困らないかなと。
こんぺいとう
9年前
DropBoxの組み合わせが最高
出先で欲しくなりそうな書類はDropBoxに入れて置きます。
必要になったときは、DropBoxからnetprintに転送してセブンイレブンに直行です。
A3サイズのカラー印刷まで出来てしまうので、必要以上のカタログや書類を持ち歩く必要が無くなりました。