ヒーロー操作とモンスター召喚で敵の侵攻を防げ!
ヒーローを筆頭に、カードからモンスターを召喚して敵と戦うタワーディフェンスゲーム。
次々と侵攻してくる敵から街を守るためにヒーローは立ち上がった!
街を守るのはヒーローとカードから召喚される仲間たち。
なかには、操作できる仲間もいるため戦略は未知数!
さぁ、ヒーローたちと共に敵の侵攻から街を守ろう!
敵が画面外へ出てしまうとハートが減少。ハートが全部なくなる前に倒しきろう。
全ステージ共通のクエストがあり、クリア報酬がもらえる。難しいクエストはスキップすることができるので、自分にあったクエストを選択しよう。
ダンジョンのクリア報酬で手に入れた装備でオリジナルのヒーローを作ることも可能。オリジナルのヒーローを作って、敵との戦いに備えよう。
基本的なゲームの流れとして
1.ポイントを消費してカードから仲間を召喚。
2.敵が来たら必要に応じてヒーローを動かす。
3.敵を倒すとポイントが増えるので、必要に応じて仲間を召喚する。
といった感じ。仲間は戦闘中にポイントで強くすることもできるので、限られたポイントをうまく使って敵の侵攻を止めることが重要。
一定レベルに達するとFacebookの友達に助けてもらうことも!
みんなで敵の侵攻から世界を守ろう!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年6月8日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
松本亮治
3年前
おーー…ヒーローや仲間の行動考えなきゃだし、♡がなくなるまでの時間制限あるし、焦るといよいよ勝てないゲームです(・.・;)勝つとクリア報酬があって、それでさらにヒーローを強くできるので、どうしても力が入ります!このクエストは自分で難易度を選べるのが救いかも。とりあえず勝とう!
木綿一丁
3年前
ヒーローがカードからモンスターを召喚して一緒に戦うタワーディフェンスというゲームです。召喚するモンスターも操作できる子とできない子がいるので、その操作できる子をどう動かすかで結構変わるかな?戦闘中にも強化できるのいい!ポイントの使い方も大事なので、色々考えながらゲームできますよ!
ちゃんぷるー
3年前
ステージが100以上もあるっていうボリューム満点のタワーディフェンス。色んなシチュで戦えるから中々飽きない。見てて楽しい。Facebookの友達をヘルプに呼べるっていうのも、あんまりない設定で面白いかも。カードからモンスター召喚→戦う→クエストクリア→味方育成が基本パターン。
nanaco
5年前
色々な方向に戦っていくタイプは珍しく、方向という部分まで考えていかなければクリアできません。結構大変な部分もありますが、その分クリアした時の気分はいいです。
RockTitan
5年前
今まで私がやったタワーディフェンスゲームの中では、1番おもしろいと思います。自分で兵士キャラを動かせるのがハマります。戦略を考えて成功した時は達成感があります。