ガラスをいくら割っても怒られない。割れるサウンドが快感のゲーム
小さい頃、家のガラスを割ってこっぴどく叱られた経験がある方は少なくないと思います。そんな小さな頃に怒られたガラス割りが思う存分にできてしまうゲームです。
ゲームがスタートすると画面奥からガラスが迫ってきます。ガラスが赤くなった瞬間を狙ってガラスをタップ。タイミングが見事に合えば、「パリンッ!」という音と共にガラスが割れていきます。ミスするまでの間にガラスを連続で割った枚数を競うゲームです。『ガラス パリンッ!』というタイトルの通り、「パリンッ!」というサウンドが何よりの魅力。タイミングを合わせ、続けて聞こえる「パリンッ!」という乾いた音が聞きたくて何度もゲームをプレイさせてしまいます。
また、記録が伸びていくと奥から迫るガラスのスピードが向上。あなたの反射神経と動体視力をフル稼働させてハイスコアを目指しましょう。
「パリンッ!」という音がクセになる一風変わったゲームをプレイしてはいかがですか。
カジュアルアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あや
5年前
こっちに向かってくるガラスをタイミングよく割るゲームです。ガラスの割れた時の音が爽快です!
暇つぶしにはもってこい!
ruby
5年前
迫りくるガラスを''パリン''と割るゲーム。正面だけでなく違うアングルからもあります。コインを集めたり特殊ガラスだったりと、ただ割るだけじゃないので面白い。割れた時の音も爽快感がある。自分が予想してここだろうと思ってても違ったり判断が難しい。スピードupしたらヤバイですね…。
室長たそ
6年前
奥からこちらに向かって突進(謎表現)してくるガラスをタップでタイミングよく割ってゆく、スタイリッシュガラスブレイクゲーム。ガラスには様々なギミックが仕掛けられており、ただの暇つぶしアプリの枠にはまらない、ユニーク性がとても溢れている。ガラスだけに枠ってか?ともあれ普通におすすめ。
rm1031
10年前
ザ・シンプルゲーム。
迫りくるガラスを割っていくというザ・シンプルゲームです。
シンプルゲームは手軽にできるという利点がある一方、やりこみ度に欠ける部分があると思います。
グラフィックがきれいとか、コンセプトが面白いとか、複合的要素があるとハマったりするのですが、このアプリはあまりハマれませんでした。。。
私は画面のきれいさとかそういう部分を重視するので、そのあたりにこだわりを感じられなかったためハマれなかったのだと思います。