顔の骨格から似合うスタイルを提案!失敗知らずのヘアスタイル探しアプリ
前髪を下ろしたほうがいいの?パーマをかけてみたいけど似合うかどうか・・・。そんな疑問や悩みを抱える人にこそお勧めしたいヘアスタイルを探せるアプリです。
本作の特徴は、本当に似合うヘアスタイルを徹底的に導き出してくれること。
まず、似合うスタイルを自分でわかっている方は、ヘアスタイル一覧から選んでみましょう。ヘアスタイルを選ぶと、自分の顔写真と合成し、イメージをリアルに再現。失敗のないイメチェンを実現します。選んだスタイルを実現してくれるサロンもアプリから予約できます。
似合うヘアスタイルがわからない人はスタイルナビへ。スタイルナビでは、自分の顔の骨格から似合うヘアスタイルをアプリが提案。「あなたは前髪を下ろした方がいいですよ」「ミディアムが似合いますよ」といったアドバイスがもらえます。スタイルに迷っている方、ヘアスタイルを変える勇気がない方はアプリでお気に入りのスタイルをみつけてみてはいかがでしょうか。
- 自分の顔写真と好みのヘアスタイルを合成してスタイルをリアルにイメージ
- スタイルナビで自分の骨格から似合うヘアスタイルを提案してくれる
- ヘアスタイルを再現できるサロンを予約できる
こんな人におすすめ
自分の顔写真と好みのヘアスタイルを合成させて、リアルにイメージする事ができるという本アプリ。「このヘアスタイル素敵!」というヘアスタイルを見つけたら気軽に試してみてください。また、顔の縦の比率/目と顔幅の比率/顔の横の比率の3つを計測する事で、貴方におすすめの髪型を表示してくれるところもポイント。似合わないと思っていたヘアスタイルに思わぬ適正が見つかったりするかもしれません。
ヘアスタイルアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あぷりん
8年前
若い人向けの髪型が多い
骨格から似合うヘアスタイルを紹介してくれるモードは、どれもしっ
くりくるものばかり。でも髪型は若い人向けばかりで、ちょっと上の
世代向けではないのが少々残念な点でした。
norika☆彡
9年前
輪郭が違う
いろんなヘアスタイルに自分の顔を合成して試せるアプリです。
輪郭が自分のものにならず、モデルさんのものなので性格にはシミュレーションできるものではないんですけど、雰囲気は参考になります。
無料の、この手のヘアスタイルアプリの中では結構まともに使えるほうだと思います。
メンズもあるって、男の人には貴重かもですね。
霹靂
9年前
面白いですが
顔の形とかおでこの形とか、骨格で似合う髪型を教えてくれます。
あと、色んなヘアスタイルに自分の顔を合成できたりとか。ちょっと選べる髪型が少ないのが残念かなあ。輪郭が違うんで変な合成になっちゃうし、よく強制終了しちゃうし。
選べるスタイルの種類がもっと増えて、輪郭も調整できるようになったら☆5つですね。