スマホで撮った写真や動画をPCで編集! データを簡単に共有できるアプリ
写真や動画などのデータを、スマホとパソコンで簡単に共有できるアプリが登場しました。
PCで指定のサイトを開き、そこに表示されるQRコードをスマホのアプリで読み取れば同期が完了。これだけで簡単にお互いのデータを共有することができます。
あとはPCの方でスマホのデータをダウンロードしたり、スマホにデータをアップロードしたり。自由にデータを転送しちゃってください。
▲PC側の画面。PCのブラウザ上での操作がメインとなります。
▲スマホの写真や動画などのデータがズラリ。サムネ表示で見やすいです。
▲PCからスマホへのデータ転送もボタン一つで楽々。
このアプリがあれば、スマホで撮った写真や動画をPCに転送。PCで本格的な編集をして、そのままSNSに投稿するなんてこともできます。
画像編集のアプリが使いにくい、物足りないと感じている人は、このアプリを使ってPCで編集してみてはいかがでしょうか?
この機能がすごい!
このアプリを使えば、スマホとPCのデータ共有を簡単に行うことができます。
しかも無線ですべて行ってくれるので、ケーブルなどは一切不要です。お金がかからないのでお財布に優しいアプリですね。またアカウントなどを作る必要もないので、面倒な手間も一切かかりません。誰でもすぐに使えて、お金もかからない。今すぐ簡単にデータの共有をしたいという人は是非使ってみてください。
ファイル・フォルダ作成管理アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年6月20日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。