イライラ棒が得意なら…あなたの集中力を試してみて
お祭りの人気ゲーム、イライラ棒を覚えてますか?クネクネまがった経路をフレームに当たらないように進めるあのゲーム。このゲームではヘリコプターを操縦しますがルールはイライラ棒と全く同じ。集中力と正確な操作が試されます。
- 壁に触れるとヘリが爆発…もどかしさとスリルを楽しんで
- ステージごとに難易度が上昇、達成感を得られる
▲四方壁だらけ…無事ゴールまでたどり着けるのか!?
▲着陸台に乗せられたらクリア!
▲壁に触れると爆発してゲームオーバー
ヘリの操作は3つのボタンで行います。下降ボタンはないので上昇ボタンを細かく押せるかがポイントです。壁の間をくぐり抜け、着陸台に乗せられたら無事クリア!
もどかしくても、ゆっくりと。制限時間はなにので焦らずじっくりとプレイしてください。
このアプリの遊び方
本ゲームは操作かなりシンプル。だからこそ正確なテクニックが求められます。
ズバリ、ポイントは上昇ボタンです。このゲームに下降ボタンは存在せず、上昇ボタンの押し加減が高さのすべてを決めます。
細かく連打してください。とはいえ慣れるまではなかなか難しい…いざとなれば地面に着地できるので、着地できる場所をさがしながら進めるといいかもしれません。
カジュアルアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Kohei_s
8年前
ラジコンヘリを無事台へ着地させるゲーム!イライラ棒を彷彿とさせる狭き隙間…少しでも触れるとゲームオーバー。集中力と短気度が試されます。
Kohei_s
8年前
ラジコンヘリを無事台へ着地させるゲーム!イライラ棒を彷彿とさせる狭き隙間…少しでも触れるとゲームオーバー。集中力と短気度が試されます。
hisashi
8年前
トニー君が操るヘリコプターを台の上に着地させるゲームです。時間制限はありませんが、障害物にあたった瞬間にゲームオーバーなのでがんばりましょう!
hikari_mm
8年前
トニー君が操るヘリコプターを台の上に着地させるゲームです。時間制限はありませんが、障害物にあたった瞬間にゲームオーバーなのでがんばりましょう!
(´・ω・`)
8年前
少し難しいからイライラするけど、クリアした時の達成感はすごい!
細かい操作が求められるよ
短気な人には向かないかも...