文字、色、動物。いろんな絵合わせクイズで子供の想像力を鍛えよう
3〜4歳の子供の知育に使える、絵合わせゲームアプリです。
お題に合ったカードを見つけてスワイプするというルールで、ひらがな・カタカナに慣れさせたり、動植物について学ばせることができますよ。
▲この他にも「同じ仲間はどれかな」「くっつくのはどれかな」など豊富な絵合わせが遊べる。
▲どのゲームも、お題に一致するカードをスワイプするだけの簡単ルール。
▲「同じ仲間はどれかな」の問題。カードとは関係ない、タンポポやちょうちょもタップしてみよう。
パターンが豊富なのでたくさん遊んでも飽きにくく、繰り返しチャレンジするうちにどんどん知識が増えていきます。
記憶力が急激に上がってくる3〜4歳の時期を活かして、いろんな物や言葉を楽しく覚えさせてあげましょう!
こんな人におすすめ
子供に早く文字を覚えさせたり、世の中のことを教えたいという方におすすめです。とにかく問題数が豊富で、ひらがな、カタカナ、形、色、動物、植物、乗り物、オールジャンルでいろいろな知識を身につけられるので、一通り遊ぶ頃にはかなり子供の知識が育まれているはずですよ。親がヒントを出したり答えを解説したりしながら一緒に解くのも楽しそうですね。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年7月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。