恥ずかしい、邪魔な広告とはおさらば スイッチ1つで全部消しちゃえる
いろんなサイトを見ていると、興味のない広告や不快な広告が出てくることが多々あります。こちらは広告を全部非表示にして、快適なブラウジングが楽しめるアプリ。スイッチ1つで起動できるので操作に迷うこともありません。
▲広告だけでなくシェアボタンの非表示も。逆に表示させたい時はスイッチをOFFに。
▲SafariのコンテンツブロッカーをONにするのを忘れずに。チュートリアル動画を収録。
▲広告ごとに表示・非表示を細かく切り替えることもできる。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年10月11日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ぷっちょ
5年前
webサイトを使っている時に広告がたくさん出てきてうざいって思ったことある人は多いはず??
そういう広告を消せるアプリです??
アンビリーバボー
日菜子
5年前
ネット上に氾濫している膨大な広告の数々。大多数はこいつで駆逐できます。さぁこのアプリを落として、快適なブラウジングライフを送りましょう
タロード
5年前
Safari場で広告を非表示にしてくれるアプリ
多くの広告に対応しており、課金するとほとんどの広告を非表示にすることが出来る♪
ミスター鍵っ子
6年前
コンテンツブロックならこれでしょ。無料でも充分使えるけど課金して全部使えるようにすると完璧になる。
otusnom13
6年前
これぞ最強のコンテンツブロッカー。
crystalがゴミに見える。
safariの広告が全部と言っていいほど消える。
これ単体では普通の機能だが、あるファイルをぶち込むことで最強と化す(それは自分で調べて下さい)。
今まで広告が十分に消えなかった人は是非。