リーマンも、忍者も、ゾンビも。みんな人生は山あり山あり
道に現れる山をジャンプしてよけていくアクションゲームです。山がひとつだけのときはタップでジャンプ、3つ、4つと連なっているときは長押しで大ジャンプしましょう。
ゲーム中で手に入るルビーを集めていくと、使うことができるキャラクターが増えていきます。最初はサラリーマンだけですが、医者や、警察官、忍者、ゾンビ、パンダとぶっとんだキャラが続々と登場。どの子も可愛いので、思わずコンプリートしたくなります。
こんな人におすすめ
見た目はとても簡単そうなのですが、反射的にタップと長押しを使いわけるという操作が意外に難しいです。時にはあえてジャンプしないという判断も必要になってきます。スピードがどんどん上がっていき、すぐに難易度が跳ね上がっていくので、反射神経に自信のある方や、アクションゲームが好きな方におすすめしたいゲームです。
カジュアルアクションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月23日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
SOUND
6年前
これはもうガッチガチの反射神経のゲームです。僕の苦手部類ですわw
階層が4つあり1つの階層を抜けると次はどこかわからないから自分の反射神経に頼るしかない(泣
反射神経に自信がある人はやってみてください。
花
7年前
でこぼこした道をジャンプですすむだけ。ちょっと空き時間をつぶすにはちょうどいいゲームでした。アイテムを集めていくと、自分のプレイするキャラを変えられるので、結構飽きずに遊べますよ。
花
7年前
でこぼこした道をジャンプですすむだけ。ちょっと空き時間をつぶすにはちょうどいいゲームでした。アイテムを集めていくと、自分のプレイするキャラを変えられるので、結構飽きずに遊べますよ。
Lilly
7年前
シンプルでオシャレなランゲームです!よくわかんないけどキャラが多くて、何故か愛着が湧いてきます(笑)ちょっとの時間で遊べておすすめ^^
Lilly
7年前
シンプルでオシャレなランゲームです!よくわかんないけどキャラが多くて、何故か愛着が湧いてきます(笑)ちょっとの時間で遊べておすすめ^^
nanaco
7年前
いわゆる横方向無限スクロールのアクションゲームです。ジャンプしてアイテムを取ってというシンプルなものですが、ついつい夢中になってしまいます。キャラクターを解禁させるのもやりがいがあります。
mamorin
7年前
いわゆる横方向無限スクロールのアクションゲームです。ジャンプしてアイテムを取ってというシンプルなものですが、ついつい夢中になってしまいます。キャラクターを解禁させるのもやりがいがあります。
ビビ
7年前
ただ障害物を避けるためにジャンプする。それだけのアプリなのになぜかハマってしまいます。簡単操作なので暇潰しにはもってこいのアプリです。ベストスコア目指して今日も跳びます。
Thetis
7年前
ただ障害物を避けるためにジャンプする。それだけのアプリなのになぜかハマってしまいます。簡単操作なので暇潰しにはもってこいのアプリです。ベストスコア目指して今日も跳びます。
みなみ
7年前
操作はシンプル。2種類のジャンプを駆使してとにかく目の前の障害物を飛び越えて上を目指しますっ!タイミングに気をつけて!ちょっとした時間潰しのつもりが、面白くてなかなかやめられない程、つい夢中になってしまいました。