天地がひっくり返る面白さ。画面360°回転で迷路を進むグルグルアクション
気軽に遊べるアクションゲームが好きな方にぴったり、片手親指1本で遊べる2Dアクションゲームです。主人公は「球」、そしてステージは円板状。左右スワイプで画面をグルグル回しながら、球をゴールに運んであげましょう。
あっちへ飛び跳ねこっちへ転がり、ユニークな動きをたくさん見せてくれますよ。
▲ある島を冒険していた球体の主人公が、トラブルで地下洞窟に落ちてしまうという物語。
▲車のハンドルのように、左右にグルグル回せば画面も回転します。
▲刃に当たるとハートが減ります。勢い余ってぶつからないよう注意!
ステージには様々なトラップが仕掛けられているので、画面回転だけでうまく転がり抜けていかなければなりません。
ハラハラドキドキさせられっぱなしの大冒険が楽しめます。
海外アプリですがテキストによる説明は一切なく、見た感じだけで理解できるので安心してプレイしてください。
こんな人におすすめ
片手で気軽にプレイできるので、電車内やちょっとした空き時間に気軽に遊べるゲームを探している方におすすめです。キャラクターが非常にかわいく、さりげないですがいろんな表情を見せてくれるので絵的にも好印象です。ステージには様々なトラップが仕掛けられており、針、押しつぶされる壁、ギロチンなど様々。うまく乗り越えて、地下洞窟からの脱出を目指しましょう!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年11月5日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
はる
5年前
ステージを回転させて、キャラをゴールへと導くゲーム。
けっこう難易度が高く、雑に操作するとすぐ死んでしまう。
クリアタイムによってトロフィーがもらえるが、金のトロフィーをゲットするのはかなりの至難の技。
しかしタイムが遅くてゲームオーバーになることは無いので、下手な人でも安心。
もぐも
6年前
指でなぞって円状のステージを回転させながらボールのような見た目のキャラをゴールの扉まで導くアクションゲー。徐々に増えてくる動くギミックがなかなか難易度をあげにきてます。グラフィックとカラーリングがゲームボーイカラー時代を感じて懐かしく…。結構しにまくるけど雰囲気が良くてハマる。
もぐも
6年前
指でなぞって円状のステージを回転させながらボールのような見た目のキャラをゴールの扉まで導くアクションゲー。徐々に増えてくる動くギミックがなかなか難易度をあげにきてます。グラフィックとカラーリングがゲームボーイカラー時代を感じて懐かしく…。結構しにまくるけど雰囲気が良くてハマる。
Mikan Starr
6年前
ステージを回転させることで進めるゲーム。ゲームオーバーしてもすぐ再開できるので、さくさく遊べて普段ゲームをやらない人も楽しめるはず^^
Mikan Starr
6年前
ステージを回転させることで進めるゲーム。ゲームオーバーしてもすぐ再開できるので、さくさく遊べて普段ゲームをやらない人も楽しめるはず^^
Scratch
6年前
画面を回転させてキャラを動かすのが楽しい。慎重に動かすだけじゃなく時には大胆に動かしてみて、それでクリアできると楽しい。いろいろ考えながらプレイできて良いと思う。
Stop&Go
6年前
画面を回転させてキャラを動かすのが楽しい。慎重に動かすだけじゃなく時には大胆に動かしてみて、それでクリアできると楽しい。いろいろ考えながらプレイできて良いと思う。
SATIO
6年前
縦でも横でもなく、ステージを回転させて進むアクションゲーム!これは面白い!普段ゲームをやらない人にもおすすめ出来るゲームです。
イザム
6年前
縦でも横でもなく、ステージを回転させて進むアクションゲーム!これは面白い!普段ゲームをやらない人にもおすすめ出来るゲームです。
lucy
6年前
面白いゲームを教えてもらった!アクションゲームは色々あるけど、円形のステージをぐるぐる回転させるタイプは初めてで、すごい楽しい。ギミックが細かくて、カラフルなデザインもGOOD。