乗りたい車種で気軽にドライブ 充実の保険で安全面もサポート
簡単な会員登録のみで使える個人間のカーシェアリングサービスです。月額基本料は必要なく、利用料金のみのシンプルさが魅力。スマホで登録完了後、最短24時間後に予約できます。
さらに車の所有者であれば、オーナー登録することでシェア料金を受け取れるので、車の維持費の軽減効果が期待できるでしょう。
- 気分に合わせてカーシェア体験。個人や法人などオーナーを選べる
- チャットを通してオーナーとやり取り。利用者のレビューも閲覧可能
- 事故受付専用カスタマーサポートや、免責金額0円オプションなどを整備
1,000車種以上の好きな車を選べる
国内外の乗用車から高級車、EV(電気自動車)まで豊富な車種がラインナップ。さらにオープンカーやキャンピングカーなど、シチュエーションに合わせて乗りたい車種を選べます。詳細検索では、スペックや装備など細かい条件で絞り込みが可能です。
受け渡し条件の自由度が高い
受け渡し方法や場所などの融通が利きやすいのが特徴です。オーナーとの取引の流れは、チャットを使って進めます。気軽にやり取りできるので、車の操作方法を教えてもらったり、車をデリバリーしてもらったりなどの相談もしやすいでしょう。
カーシェア専用の保険でしっかり補償
万が一の事故や盗難に備えて、カーシェア専用の保険でしっかりサポート。運転中以外の事故や盗難についても、補償範囲です。さらに24時間365日対応可能なサポート体制が整っており、もしもの事故発生時に素早く対応してもらえます。
旅行での移動手段アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
キリフキン
1月6日
入会金や月額基本料などの面倒な手続きは必要なく、簡単な会員登録のみで使える点が嬉しい。さらに豊富な車種が揃っていて、デートや家族旅行などシチュエーションに合わせて使えるのもいいと思う。保険やカスタマーサポートが充実しているのも安心できる。
hisho-fly
7年前
レンタカーでは乗れない車がチラホラあり、見ていてなかなか楽しいです。ただ、あまり車の種類が多くないのか、家から近い場所で乗りたい車があまり見つからず。。これから車の台数が増えると面白くなりそうですね。今後に期待を込めて星3つ。
Stuttgart
7年前
このアプリのおかげで好きな車に乗れることができた!保険もサポートがあるから安心です。
Stuttgart
7年前
このアプリのおかげで好きな車に乗れることができた!保険もサポートがあるから安心です。
?ももたん?
8年前
個人間で車のレンタルが出来るアプリです!
ぱっと見だけど貸し出してる人はちゃんとした人が多い印象。
次のドライブはこれでレンタルしてみようかな
yu-ko
8年前
個人で車の貸し借りが出来るアプリ!普通のレンタルカーショップよりも種類が豊富。乗ってみたかった車も見つかるかも!あんまり車に乗ってない方もこれでお小遣い等も稼げますね。保険もあるので安心して交渉できます!
kaorin
8年前
個人で車の貸し借りが出来るアプリ!普通のレンタルカーショップよりも種類が豊富。乗ってみたかった車も見つかるかも!あんまり車に乗ってない方もこれでお小遣い等も稼げますね。保険もあるので安心して交渉できます!