古代ピラミッド時代からの挑戦!定番のT字パズルゲーム
みなさんは『T字パズル』をご存知ですか?もともとT字を4つに分解してピースを作られた事からこう名付けられています。もともとはピラミッドの暗号に使われていたとされるほど歴史あるゲーム。たった4つのピースで数多くの図形を作る事ができるので奥が深いですよ。
ゲームはお題として表示される図形を4つのピースで再現することを目指します。ピース自体は回転させたりオモテウラをひっくり返したりして自由に使用可能。1つの図形を作るだけでもなかなか頭を使います。問題数も12個と十分に収録されておりますが課金することでさらに132の問題が追加されます。
一度ハマったら病み付きになるパズルゲーム。パズル好きの方は早速プレイしてみましょう!
パズルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年8月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。