どう見ても本物。NHK公式のムービーアプリで、あなたの流儀を語ろう
『プロフェショナル 仕事の流儀』のオープニングシーン風の動画を誰でも簡単に作れちゃうアプリが登場しました。
動画作成の知識は一切不要。簡単4STEPと、親切なナビで、再現度100%の『仕事の流儀』ムービーが作れる代物です。
なにげない仕事のシーンを使って、カッコいいオープニングを作れちゃいますよ。
▲おなじみのフォントに決めゼリフ、完璧な『プロフェッショナル 仕事の流儀』風のムービーを作れれます。
▲たったの4STEP、ほんの2~3分ほどであのムービーができちゃいます。
▲撮影中もナビが表示される親切仕様。
もちろん、完成した動画には主題歌も流れるので、雰囲気抜群。
動画投稿サイトにアップロードしてもいいですし、パーティや結婚式などのサプライズとして用意するのもアリですね!
真剣に作るもよし、パロディでギャップを狙うもよし、本アプリで、あなたの身の回りの人を全部プロフェッショナルに仕上げてみてはいかがでしょうか。
この機能が凄い
力作ムービーができたら人に見せたくなるもの。本アプリで作った動画は、「みんなの流儀図鑑」へ投稿が可能です。しかも、作られた動画は、プロフェッショナル製作班のプロデューサーが実際に見て、見事お眼鏡にかなえば紹介されるという仕組みです。
プロデューサーに挑戦するもよし、厳選された動画を楽しむのもよし、「みんなの流儀図鑑」もチェックしてみるのもいいですね。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年1月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
もちおくん
6年前
例の番組のようにカッコよく動画を作れます!
友達と動画を撮って、動画の型に当てはめていくだけで簡単に「私の流儀」を作れます笑
音楽ももとから入っているので、短時間で本格的なものが作れます。
友達と遊んでみましたが、めちゃくちゃ盛り上がりました!
まるる
6年前
あの番組を簡単に作成できます(笑)
誰が何をゆっても、名言に聞こえてしまう!?かもしれません(๑¯∇¯๑)
おもしろいアプリなので1度入れてみても損はありませんよ~!!
SOUND
6年前
NHKのプロフェッショナルが自分で作れる!
どんなプロフェッショナルなのか、年齢なども決めれて、最後にはちゃんと「あなたにとってプロフェッショナルとは?」というくだりがちゃんとあって面白い!
ぜひ自分や友達のを作って楽しんでみてはどうでしょう!
ねこぱんち
6年前
これは僕の入れているアプリのなかのお気に入りのなかの1つです。とても面白いし、ホントにテレビをとっている気分になれます。是非是非友達や家族と一緒にオリジナルのプロフェッショナルを考えてみて下さい。
Scratch
7年前
番組最後に格好よく流れるあの映像を作れる、まさかの公式アプリが登場。ふざけても面白くやっても、無駄にプロっぽく見えるから不思議(笑)
chocolade
7年前
番組最後に格好よく流れるあの映像を作れる、まさかの公式アプリが登場。ふざけても面白くやっても、無駄にプロっぽく見えるから不思議(笑)
makoto
7年前
誰でも何かのプロのは憧れるもの!そんな夢を見せてくれるアプリです。自分で普通にパソコン打ってるだけなのにすごい人にみえる!!(笑)テロップもロゴもしっかり入るのでムービーとコメントを決めるだけで手ごろに作れるのがいい。
makoto
7年前
誰でも何かのプロのは憧れるもの!そんな夢を見せてくれるアプリです。自分で普通にパソコン打ってるだけなのにすごい人にみえる!!(笑)テロップもロゴもしっかり入るのでムービーとコメントを決めるだけで手ごろに作れるのがいい。
Seita_03
7年前
あの格好いいOP映像がアプリで作れちゃいます。動画の知識がなくても、ただガイドに従って進めるだけなので超簡単でした!
yu-ko
7年前
あの格好いいOP映像がアプリで作れちゃいます。動画の知識がなくても、ただガイドに従って進めるだけなので超簡単でした!