走っている電車は一瞬しか見られないけど、カードならばずーっと見られる!
子どもが電車が見たい見たいと言うから、線路沿いに連れて行ったけど、特急電車は一瞬で通り過ぎて行ってしまいました……。もっとじっくりと見てみたいですよね?
このアプリでは、東武鉄道の特急スペーシアや特急りょうもうなどの車両を、カードで見ることができます。静止画なので、特急電車の細部まで見ることができて大満足です。本アプリで、子どもの好奇心を満たしてあげてみてはいかがですか?
▲東武鉄道電車のベストショットをカードで見られる。この電車は何ていう名前かな?
▲裏には名前の由来などが書いてある。雑学がいっぱいつまっている!
電車の名前を読んでくれたり、踏切の「カンカンカン」という音が聞こえてきたり、音声でも楽しむことができます。ただの写真だけだと飽きちゃうので、聴覚を刺激して子どもが飽きないように工夫されているようです。
音声でも写真でも好奇心を刺激してくれる、鉄道知育カードを使ってみませんか?
このアプリの楽しみかた
遊び方はアイデア次第で増えて行きます。例えば、写真を見て名前を答える「名前当てクイズ」なんて使い方はいかがでしょうか?子供の暗記力を鍛えることができますよ。
他にも、写真を二つ見比べて「どっちが最高速度が速い?」みたいな問題を出すことだってできちゃいます。
使い方は無限大の鉄道カードで、子どもの知力を上げてみてはいかがですか?
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年2月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。