ページ更新日:2023年3月24日
急病のとき、家族へ一瞬で連絡。すぐに助けを呼べる命綱アプリ
病気がちな高齢者や、小中学生くらいの子供がいる方に持っておいてほしい緊急連絡アプリです。
家族の電話番号などをあらかじめ登録しておきましょう。いざという時、いちいち電話番号を入力したり、アドレス帳から探したりする必要なく、すぐ電話をかけられます。
110や119に電話するのが最優先ですが、家族にも連絡がつけばより安心できるはず。いざという時のため、スマホに入れておくといいでしょう。
良い点
- 電話番号をポチポチ押すことなく、家族などにすぐ電話発信できる
- 急病・緊急時にすぐ助けを呼べる。高齢者や子供のスマホに入れたい
- 血液型やアレルギーなどの情報を記載。医者に最善の処置をしてもらえる
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
Applivアプリ公式
6年前
家族や友人、かかりつけのお医者さんなどの連絡先を登録しておくことで、ワンタップですぐに連絡ができます。プロフィールには血液型や服用している薬などの記載も可能。高齢者の方、ひとり暮らしの方などに特におすすめしたいアプリです。
杏子
7年前
緊急時用に入れました。これと懐中電灯アプリをホームの一番上にセットして備えあれば憂いなし。気が動転している時もワンボタンで110番や119番出来るのでよく考えられていると思います。
フジ
7年前
高齢者の方やお子様にぜひ使って貰いたい、緊急時の為のアプリ!アイコンをタップするだけで、すぐに家族やかかりつけ医に電話できたり、メールを送ることができます。プロフィール内に持病やアレルギーを記載しておけば、何かあった時も安心です!