妊婦さんの不安を少しでも軽く 陣痛の状況は、アプリがしっかりチェック
陣痛が始まった時間と終わった時間にボタンをタップするだけのカウンターアプリです。手間がかからず、誰でも簡単につけられるシンプルなデザイン。グラフ機能を搭載しているため、陣痛間隔や回数のチェックもひと目で確認できます。
また記録を忘れてしまっても、あとから追加できるので使い勝手も◎です。
- タップするだけで、お腹の張りや陣痛の継続時間、間隔を記録できる
- 便利なグラフ機能を搭載しているので、平均回数や陣痛間隔がわかる
- 記録漏れゼロ。もし付け忘れても、後から修正して追記できる
お腹の張りや陣痛継続時間を記録
陣痛が始まったら画面上部の「START」ボタンをタップ。収まったらもう一度タップするだけなので、操作も簡単です。本アプリの記録は1時間以内をピンク色、24時間以内を白色で表示。間隔の確認もしやすいでしょう。
グラフ機能を搭載
グラフ機能を搭載しているので、平均回数や平均陣痛間隔がわかります。それぞれピンクと緑色で表示されているため、パッとチェックしやすいのが特徴。表示期間は1週間や1ヶ月などから選べます。
記録を忘れてしまっても安心
ホーム画面右側の「三」をタップすれば、リスト操作から記録を追加できます。体調が悪くてもあとから記録を付けられるので便利。妊婦さんの体調面を考えた親切設計が嬉しいですね。
女性の健康に関する悩みアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります