美しさと薄気味悪さの入り交じる世界で、1人孤独に逃げ惑う
▲目の前に現れる謎の幽霊……! 急いで逃げるべし。
▲画面左半分をタッチして移動、右半分のタッチで視点を切り替える。3Dゲームの中でも非常になめらかな操作性で行動しやすいのがGOOD。
▲ベッドで寝ていたところ、電話の着信音に起こされるところから物語は始まる。シナリオが日本語未対応なのがネック。
類似アプリとの違い
3Dホラーアドベンチャーとして自由度の高い動きができ、歩行スピードもなかなか高速。ふいに出てきた化け物から急いで逃げるのはもちろん、通常の探索もスマートにサクサク進められるのが嬉しいです。
出てくる化け物の正体は何なのか、主人公はなぜこんなことに巻き込まれたのか……謎は多いですが、じっくり遊んでこの世界を解き明かしてみてください。
ホラーアドベンチャーゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年10月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ヒラパー
6年前
自分的には結構怖かった!笑
英語は中学生レベルなので
結構サクサク行くんではないでしょうか?笑
Applivアプリ公式
6年前
廃病院を舞台にしたホラーアドベンチャーゲーム。一人称視点で、画面左側をなぞると移動、右側をなぞると視点の移動ができます。映像が綺麗で、自分が実際に探索しているような臨場感。ホラーファンも納得の怖さです。全編英語ですが、中学生レベル程度の英語力があれば充分にストーリーを楽しめます。
Applivアプリ公式@本日のSALE
6年前
廃病院を舞台にしたホラーアドベンチャーゲーム。一人称視点で、画面左側をなぞると移動、右側をなぞると視点の移動ができます。映像が綺麗で、自分が実際に探索しているような臨場感。ホラーファンも納得の怖さです。全編英語ですが、中学生レベル程度の英語力があれば充分にストーリーを楽しめます。