脳が悦ぶ難しさ。正確さ・状況判断・予測性、全部が問われるパズルゲーム
画面の四隅から発射されるアローを、丸いホールに誘導していくアクションパズルゲームです。ルールはシンプルですが、「アローをホールに誘導する方法」が非常に特殊。
なんと、アローを直接は操作できず、引力が発生するフィールドを作って制御しなければならないのです。
アローが無事にホールに到達するためには、どのように引力フィールドを配置すればいいのか……。
ちょっと特殊だけれども癖になる、脳が悦ぶ面白さですよ。
▲無重力空間に引力ボールを設置し、アローをホールに入れるというのが基本ルールです。
▲バーストを使えば、アローを飛ばす方向を決められるので、ホールに入れやすくなります。
▲ゲームが進むとアローの登場間隔が短くなるため、いかに的確に引力ボールを設置するかがポイントになります。
バーストを使えば確実にホールにアローを飛ばせますが、新たなアローが次々に出現するため、全部のアローをバーストするというわけにはいきません。
なるべく引力ボールだけでホールに誘導して、どうしても無理な時はバーストを使うというのがポイントです。
引力による影響を、いかに読めるかがカギ。上手くアローを誘導できたときの爽快感は、ヤミツキになりますよ。
こんな人におすすめ
思考性が高く、ちょっと変わり種のゲームを探している人におすすめです。引力を使った操作は癖があり、はじめのうちはなかなか上手くいきませんが、その分コツを掴むと世界が変わります。
引力ボールを状況に応じて配置していくのが楽しく、また、引力の強い赤いボールやスピードが速い赤いアローが出現するなど、ゲーム性も多彩。
日が暮れるまで遊んでいても全く飽きない中毒性がありますよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年3月15日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Kengo.K
6年前
引力でアローを引き寄せてゴールにまで導く物理パズル!ルールが特殊でコツをつかむまでが難しいけどかなりハマります!
Kengo.K
6年前
引力でアローを引き寄せてゴールにまで導く物理パズル!ルールが特殊でコツをつかむまでが難しいけどかなりハマります!
elegant pig
6年前
引力を利用してアローを導くカジュアルゲーム。特殊な操作感で楽しいけど、コツを掴むまでがなかなか難しい・・・。変わったゲームをしたい方にオススメです!
elegant pig
6年前
引力を利用してアローを導くカジュアルゲーム。特殊な操作感で楽しいけど、コツを掴むまでがなかなか難しい・・・。変わったゲームをしたい方にオススメです!