1日の予定を円グラフにすれば、24時間の使い方が見えてくる
仕事が捗らなかったり、休日にダラダラしたり、時間の使い方が下手になっていませんか?
もし自覚があるなら、1日の予定を円グラフにしてみましょう。24時間を視覚化すると「時間は有限」という意識が生まれるはず。ムダな時間が見えてくるかもしれません。
▲毎日のスケジュールを思い出しながら、円グラフに書き込む。より日々を充実させるべく、整理してみよう。
▲ドラッグ&ドロップでスケジュールの色を変更。予定ごとに通知設定することも可能。
▲曜日ごとに予定を切り替えたいときは、有料コンテンツの購入が必要。
カレンダー・スケジュール管理アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年2月14日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ケンケン
3年前
自分の日常にかけている時間を円グラフで見る事ができます。
1日に使っている時間を把握する事で私生活を見直すことができます。
子供にもやらせる事で教育指導としても使えます。
大五郎
6年前
24時間をひと目で確認できて自分が求めていたもの。操作もしやすく便利。