待ち時間の無駄をカット! バスの位置情報が目に見えるアプリ
いつもの時間にバス停に来たけど、遅延でまだ到着していなかった……といった経験はないでしょうか? そんな無駄な待ち時間は、本アプリで解消しましょう。
このアプリを使えば、バスの位置情報や到着時刻を調べられます。東急バス、西鉄バス、大阪市営バスなど全国のバス路線に対応。「あと何分で到着するか」や「渋滞で遅れてないか」などがリアルタイムに分かるので、バス停の待ち時間でイライラすることがありません!
- 東急バスや西鉄バスに対応。全国の主要なバス路線はほとんど網羅
- よく使う路線はお気に入り登録可能。すぐに待ち時間を調べられる
- 通知バーから直接アクセスできる。ワンタップで調べられるので楽ちん
▲バスの位置情報がすぐに分かる。バス事業所によっては所要時間も表示
▲よく使う路線は通知バーから調べることが可能。急いで調べたいときに重宝する
電車・バスの運行情報アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
れいちぇる
4年前
普段バス通学なのでよく使わせてもらってます。あとどのくらいでバスが来るかわかります。さまざまなバスに対応してます。
❤️押してください
5年前
バスをよく使う人にはオススメのアプリ。バスの現在地がわかるので時間を上手く調整できる。遅れてる時も一目でわかります。
あや
6年前
利用しようとしているバスの現在地もわかるので
はじめていこうとしている場所でも安心です!
よくバスを使う方にはオススメ(^-^)
くま
6年前
バスを使う人には必見!スマホで乗りたいバスの到着時刻が見られます。2〜3停留所前まで来ると位置もリアルタイムに表示。遅れ時間もほぼ正確に案内してくれます。2017年8月現在何度か乗車して位置情報確認済み。
かえで
7年前
バスで通勤・通学してる人!このアプリ入れてみてください、自分が乗ろうとしているバスの現在地が分かるというスゴイアプリです、入れてみて損はないですよ(^^)
_ayuayu
7年前
バスって時刻表どおりに来ることが少ないですよね。まだ来ないかなぁ〜ってバス停から車道に身を乗り出して何度も確認したり…。けれど、このアプリがあれば乗車したいバスの現在地が(ほぼ)リアルタイムに分かるので、そんなことする必要ありません!
バスを利用する人には絶対オススメです!
かずき
8年前
バス停でバスを待っている時に、なかなかバスがこないことがよくあります。このアプリを使用すると現在バスがどこを通過しているのかがわかるので、だいたいあと何分待てば良いか判断することができます。本数が少ないバス停ではとくに時間活用に重宝します。