誰もいない惑星で聞こえてきたのは……宇宙からの「こえ」でした。
人が住めなくなった惑星では、人工知能ロボットたちが暴れまわり、お互いに壊し合っています。壊れた部品の破片を集め、アンテナを作製して、宇宙からの声を受信しましょう。
本作は、人間がいない惑星を舞台にした放置ゲームです。ロボットやアンテナはシルエットで表現されていて、独特の雰囲気を醸し出しています。
▲人工知能ロボットが勝手に壊し合っている。落ちた鉄くずを集めていこう
▲集めた部品で、アンテナを作製できる。アップグレードするたびに、宇宙からのメッセージが届く
▲自分でメッセージを送信することができる。誰が読むのか分からないのが楽しい
送信機を作ると、他の人にメッセージを送ることができます。あたかも、惑星の住民になったかのような気持ちで、他の人に「こえ」を届けてみてはいかがでしょうか?
また、アンテナを最大までアップグレードすると、他プレイヤーの声を受信できます。感動的なメッセージから、クスッと笑えるようなジョークまで色んな声が届きますよ!
このアプリの遊び方
人工知能ロボットは強化することが可能です。どんどんと巨大なロボットが登場するので、壊れたときに落ちる部品の数も増加します。たくさんの部品を集めて、巨大なアンテナを作りだしましょう。
また、電波を使うと巨大兵器を呼び出すことができます。ロボットたちを一網打尽にするので、部品を一気に集めることが可能です。
放置系ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年6月28日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
蟹座のBuu
5年前
誰かのメッセージが自分に届くアプリ。未来の地球を想像して切ないメッセージや人の醜さについての物語、未来の地球がこうであってほしいというメッセージが届いたり。人によって全く別の考えが届き、自分も考えさせられます。物悲しいBGMも相まって不思議な気持ちに。最近のお勧めNo. 1です👍
鶴
6年前
人類滅亡後の地球が描かれ、
重いストーリーが展開するので好みは分かれるかもしれないが、ケン・リュウの『もののあはれ』やBoichiの『Hotel』、さらに映画『アイアムレジェンド』や『インターステラ―』といった終末もののSF作品が好きな人には必ず心に刺さります。
ゆうな
6年前
孤独だけど、何かと闘っている感じ。BGMが、せつなかったり立ち向かう様子を表してるように聞こえる。今の世の中を表現しているようにもみえる。電波で世界中にメッセージを送ってほしいな(^-^)
Harley
6年前
落ち着いたこの世界観は好きな人はハマってしまうと思う。放置ゲームなので忙しい人でも合間にできていいですよ♪
何より心地よい雰囲気に癒されちゃいます(*゚▽゚*)
村人
6年前
【安定の独特な世界観】\_(・ω・`)ココ重要
◎
今までのShogoアプリとは違う!
BGM?
やり込み要素あり
少し放置ゲー
操作が分かりやすい
人工知能を倒して部品を集めアンテナなど強化していき、メッセージの放流が可能になる
楽しい
✕
広告がうざい
時々くそ長い広告がくる
桃花
6年前
世界観や雰囲気に惹かれてやってみたけれど、あまりよくわからなかった。文章を打つのが面倒くさいし。すぐにアンインストール行き。
花火
6年前
昔は無名のアプリ(笑)しかし最近キテるアプリ✨誰かのメッセージを受信したり逆に自分が誰かに送ったりできるアプリです?ちょっと元気がないときとてもほっこり出来ます✨頑張れ的なメッセージや悩みてきなメッセージまで送られて来るので結構見てしまいます(笑)おすすめなので是非お試し下さい?
ゆうか
6年前
マツコの知らない世界で紹介されてました。
メッセージが誰のものかわからない、自分のが誰に届くかわからないって面白いです!︎☺︎
リアルに事件性ありそうなメッセージきて怖かったですww
不思議な感覚。ぜひ一度ダウンロードしてみて下さい♪
☆ター☆彡
6年前
テレビで、アプリ特集見た時くだらなぃと思ったけど、気になって取ったらやっぱりくだらなかった(笑)でも暇過ぎる時はオススメ(笑)
Maryー
6年前
機械同士が戦争しているという荒廃、退廃した雰囲気のゲーム。
部品を集めてアンテナを受信したりと放置ゲームならではの楽しさやある程度進むと他の人からのメッセージが届くようになります。自分からも発信できますよ!
ひとりぼっち感覚を味わってみては?