無料
ネット上に2GBのファイル置場が作れるクラウドサービスです。
テキストやofficeファイル、写真、動画などあらゆるデータをアップロードすることが出来ます。
スマホやPCに入っているデータをアップロードし、PCとモバイル端末間で相互管理することが出来ます。ネット上にファイルを置いておけるので、端末の容量を圧迫しないというのが最大の魅力です。またファイルの送受信が非常に簡単である上、編集すればすぐに同期してくれるので仕事でのデータのやりとりもスムーズになります。
もちろんセキュリティー面もしっかりしていて、アプリ自体にロックをかければ誰にも見られることもありません。
他アプリとの連携もかなり多く、持っておいて損はないアプリです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あなたの評価を教えてください!
やっちゃん
11月10日
10年近く使ってます。無料でも友人に紹介する度に、容量が増えるので、無料でも十分使えます。
キャンセル
leakira
9月3日
出た頃は画期的だった。PCのデータをクラウドに上げて、どこからでもそれが観れる。でもGoogle DriveやiCloudでだいぶ不利になった。機能は同じ、でも無料容量を有料の値段も負けてる。今では一番の取り柄はファイルを見るためだけにダウンロードして、またクラウドだけに自動を置けるのが魅力。
キャンセル
石原さとみんぽー
2年前
撮り溜めた携帯の写メを一括でバックアップしてくれるのでいつも助かっています??♀️??パソコンと同期すると常にバックアップしてくれるようになるのでさらに使いやすく。写真以外にもアカウントや文書の保存?iPhoneの移行のときにもDropboxに情報を保存したらスムーズに移行できます
キャンセル
はる
2年前
写真や動画、音楽ファイルなどを保存しておけるアプリ。アカウントがあれば携帯からでもパソコンからでもアップロード・ダウンロードできるのが便利。
携帯からパソコンへ画像を送りたい時など、いちいちメール添付するよりDropboxを使う方が楽。
無料で2GBも使える。
キャンセル
396(ミクロ)
2年前
これがないと死んでしまうレベルのクラウドアプリ。写真や音楽など、様々なデータをDropboxに保存できるのでバックアップとして使うのもよし。もちろんパソコンからも閲覧可能なので、異なるデバイスでのデータ共有が楽。
キャンセル
myo
2年前
無料版では2GBまで利用可能。普段はGoogle driveを利用しているが、サブでこちらも利用中。とうろくしておいて損は無い。
キャンセル
退会済みユーザー
2年前
スマホとパソコン間のデータの受け渡しに使えます!パソコンで作ったExcelをスマホで少し修正したり確認できるので超便利です!
キャンセル
モブ太郎
2年前
ストレージサービスとしてトップクラスに浸透してるであろうDropboxに、スキャナー機能ついて、神レベルに到達した。
キャンセル
岳
2年前
ファイルストレージサービスに写真やファイルを保存することで、スマホの容量を圧迫しなくて済むのですごく便利。PCに保存している音楽ファイルをDropboxに入れて、オフラインで利用できるようにすると、Wi-Fiがない環境でも通信量を気にせず音楽が聴けておすすめです。
キャンセル
ryosuke_66
2年前
iPhoneからPCに、カメラで撮った写真を移すとき重宝してます。初期に使える容量は2GBなんですが、クエストとか同期によって容量増やせるので足りなくなったらそれも活用しよう。
キャンセル