うちの赤ちゃん大きい?小さい?体格のSD値が計れるアプリ
在胎週数・性別・初産/経産に対する体重・身長・頭囲の体格を評価するアプリです。
使い方は非常に単純。
在胎週数・性別・初産/経産を入力し、体重・身長・頭囲を測って入力するだけです。特に関数の計算などをしなくてもSD値を算出してくれるので、ベッドで測ったらその場で算出することが可能です。
SD値とは標準偏差の略。
標準からどれくらい離れているのかを数値で表したものです。もしSD値がマイナスであればある程体格が小さい、プラスであればある程大きいということになります。
基本、小児科・新生児科・産科の医師・看護師などの医療従事者にお勧めですが、一般の方でも使えます。
自分の子供は大きいのかしら小さいのかしら?と気になった方は使ってみてはいかがでしょうか。
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年12月7日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。