あの頃ヒットしたあの曲が聴ける!懐かしの思い出ソング集
テレビで懐メロ特集をやっていて急に懐メロが聴きたくなったという経験ありませんか?筆者もたまに新しい曲に飽きて古い曲を聴きたくなる時があります。でも当時ヒットしていた曲を思い出すのって大変ですよね。そんなとき、当時ヒットしていた曲を思い出させてくれるのがこのアプリ。はじめに自分の生まれた年を登録するだけで、生まれた年から今までにヒットした曲を年齢別にチェック出来るんです。気になる曲があれば、タップして関連動画を再生出来るのでどんな曲だったかもすぐに思い出せます。収録曲は5200曲以上!邦楽だけでなく洋楽も対応しているので洋楽好きの方にもおすすめです。このアプリを使ってあの頃の思い出にドップリ浸かってみてはいかがでしょうか?
こんな人におすすめ
1歳から114歳まで対応している本アプリ。年ごとに思い出の名曲が収録されているので、懐かしさに心ふるえること間違いなしです。楽曲はYouTubeで検索してくれるので、試聴もばっちりです。カラオケで歌いたい曲を探すのにもぴったりなアプリですね。上司の青春ソングをアプリで探して歌ったらきっと好印象ですよ。
音楽プレーヤーアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Taylor
6年前
自身の年齢を設定することで、これまでの年でヒットした音楽を調べることができます。関連YouTube動画の再生にも対応しています。
料理長
8年前
これは浸れる
年代別にヒットした曲がリストアップされているから、その当時聞いたことのある曲があったり、懐かしいと思うような曲があったりして、これは結構浸れます。辛い時や寂しい時にもしんみり聴いちゃうことがありますね。
イグアナの息子
9年前
久しぶりのカラオケ用に
小中学校で一緒だった友達と久しぶりに集まることになって、みんなでボウリングとカラオケに行こうと計画を立てました。カラオケにはしばらく行ってないし、歌える曲ないかなと思って見つけたのがこのアプリ。同級生ばかりだから、懐かしい曲でもいいよね。でも、さすがにちゃんと歌えないのはイヤだなって思ったので、このアプリを使って動画サイトを検索しましたよ。年代別になってるしそのころの曲をいっぱい見つけてくれるから、音楽プレイヤーのように使うだけ。とっても便利です。