ただ動画を撮るだけじゃつまらない。エフェクトを使ってオリジナル作品に!
結婚式や誕生日会で動画を撮るときは、BGMやエフェクトを使って自分で編集してみてはいかがですか?
この動画編集アプリでは、自分の好きな曲をBGMにできます。無料の洋楽プリセットから選択しても良いですし、音楽プレーヤーのプレイリストから選んでもOKです。あとは数百種のエフェクトを使って撮影するだけ。チュートリアルもあるので、誰でも簡単に動画編集ができてしまいます!
▲白黒テレビ風の演出など、個性豊かなフィルターをたくさん選べる。
▲エフェクトのかけ方やフォントの入れ方など、動画で分かりやすく紹介。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年11月8日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
カエ💩🌈
2年前
iPhoneじゃないから入れれないこれでやりたいことがあるのに残念これと同じようなアプリ2つ入れたけど2つともやりたいことがないから困ってますiPhone以外でも入れれるようになれば嬉しいですカタカタ( ´ ▽ ` )
退会済みユーザー
4年前
待望の全てのパックが使える定期購読が登場!
せっかく入れたiPhoneのMUSIC!
自分もアーティストみたいにPVを演じてみたいわーってあるわよね〜。
録画速度を調節すれば再生した時に"あゆ"みたいな感じになったり、ガーリーなエフェクトを使って"西野カナ"みたいになったり❤︎
ゆーミン
6年前
先に音楽や効果をつけておけるのがイイです
撮影した後でBGMをつけたり効果をつけたりするより、先に効果をつけた状態で撮影できるのが嬉しいです!
そのほうがカメラワークを考えやすいので。
エフェクトも結構プロっぽさがあっていいですね。
YouTubeへの投稿も簡単にできます。
本格的にこだわりたいならパソコンとかで作ったほうがいいと思いますが、ちょっとした動画を作って仲間内で楽しみたいだけとかなら使えるアプリだと思います。
激進とーちゃん
8年前
無料なのはお得
ビデオ編集アプリとしてはかなりクオリティーが高いのではないでしょうか?
好きな音楽を使えますし、後から編集じゃなくエフェクトを設定した状態で撮影出来るというのがいいですね。
子供を撮影する時に使ったり、ちょっとしたネタ的な面白動画を撮影するには良いかもしれないです。
ただPV風の動画を作れるかと言ったら少し疑問が残ります。
作れなくは無いと思いますが、エフェクトが少し古臭い感じも否めないですね。
最近では映像のクオリティーも上がっているわけですしね。
まあ無料でここまで動画編集が出来るというのであれば充分です。