繊細な紙の動きが美しい。折り紙と和の、情緒あふれるパズル
何色もの折り紙が組み込まれたステージ。折り紙を1色ずつ染めていき、ステージを単色にするパズルゲームです。折り紙がモチーフとなっており、紙をタップするとパタパタと折れ曲がりながら染まっていきます。
デフォルトで100以上のパズルがありますが、自作でパズルを作成することが可能。パズルは他ユーザーと共有できます。超難関ステージを作ったり他ユーザーのパズルに挑戦したり、いろいろ楽しんでください。
▲色を選んで、色を変えたい場所をタップして染めていく。どこから染めたら効率がいいのか、なかなか難しい。
▲タップするとパタパタと折れ曲がって染まっていく紙。まるで生き物のように動く様子がクセになる。
▲他ユーザーの作ったパズルに挑戦できる。かなり難解に組み込まれたパズル、あなたはクリアできるか?
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年4月5日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
めぐこ
4年前
【癒し系パズルゲーム】
限られた手数で全ての面を同色にするパズルゲームです。単純なルールでわかりやすく、大人も子どもも楽しめます。
折り紙をモチーフにした温かな和風のテイストに、紙がひっくり返る「パタパタ」という音も心地よくて癒し効果あり。
難しすぎず簡単すぎず、ちょうどよい難易度で、しかも感覚的に画面タップだけでできる操作性も素晴らしいです。
無料でこのクオリティは本当にすごいと思うので、パズルゲームや脳トレ好きな方には、ぜひ一度体験いただきたいゲームのひとつです。
はる
4年前
色とりどりの紙をひっくり返していき、1色にすることを目指すパズルゲーム。
とにかく紙の風合いが良い。
情緒あふれるパズルゲームといった感じ。
もぐも
5年前
複数色で構成された画面を一色に塗りつぶすパズルゲーム。ストーリーモードとデイリー、人が作ったパズルをプレイするモードがあり、デイリーはこんなの手数足りなくて無理ゲーにみえるものが解けると超達成感あって良いです。色の組み合わせが綺麗でその点でもおすすめしたい。暇つぶしに是非。
インドまぐ郎
5年前
折り紙をパタパタ折っていく感覚がクセになるパズルゲームです。限られた手数でカラフルな折り紙を単色にしていくのがルール。ゲームが進むと、色の種類が増えたり形が複雑化してきたりと2〜3手でクリアするのがどんどん難しくなります。逆転の発想が重要で頭を刺激しますよ。
ruby
5年前
紙のパズルゲーム。手数が決まっていて全部同じ色の紙にしないといけないのですが、ある程度どこに何色に何ヵ所使おうかなって考えるので、レベルが上がると考えこんでしまうので時間がある時にやってます。紙のパタパタした音と和のBGMがイイですね。