悪夢の城攻略を目指し、カードデッキを集めていく収集ゲーム
城を攻め、ドロップするカードやアイテムを集めていきます。カードには別カードとの組み合わせもとい「デッキ」があり、デッキが揃うと特別な傭兵や武器を手に入れることが可能。闇の戦士や呪術師などキャラが全体的に闇属性で、ダークな雰囲気があるのが特徴です。
ちょっと説明不足で、システムがわかりにくいのが難点。序盤は大変ですが、慣れれば問題なくプレイできます。
▲戦闘は、スキルボタン・回復ボタンなどでサポートするのみ。速く進めたい時は早送りボタンが便利。
▲ダンジョンクリアやガチャでカードが手に入る。ダークな雰囲気を思わせる絵柄が特徴。
▲ある組み合わせのカードを手に入れると、新しい傭兵・武器・アイテムなどが手に入る。
このアプリの遊び方
戦闘はセミオートで、プレイヤーはスキルボタンや回復ボタンを押すだけ。城内は階層ごとに進めていきますが、10階ごとにボスが登場します。スキルは一度使うと次回使えるようになるまで時間がかかるので、ボスが出てきた時のために備えておくと攻略が捗りますよ。
カードはガチャでも入手可能。戦闘でゲットできるコインで引けます。運が良ければレアカードも手に入るので、ぜひ挑戦してみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年6月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Kazking
3年前
ダンジョンにひたすら潜り続けるカジュアルRPG。オートバトルで敵を倒してカードを集め、それを素材に「図案」を完成させることで新しい仲間や武器などをゲットします。気軽にハクスラ要素を楽しめる反面、ホーム画面がわかりづらく、理解するまでに時間がかかるのが難点。やり込みが好きな人に。
Kazking
3年前
ダンジョンにひたすら潜り続けるカジュアルRPG。オートバトルで敵を倒してカードを集め、それを素材に「図案」を完成させることで新しい仲間や武器などをゲットします。気軽にハクスラ要素を楽しめる反面、ホーム画面がわかりづらく、理解するまでに時間がかかるのが難点。やり込みが好きな人に。