電波の繋がりにくい病院内で、薬品名をパッと調べたい時に
医療関係で働いている人が、病院内や自宅でさっと薬について調べたい時に便利。電波の良し悪しを気にせず使える薬辞典アプリです。増え続ける薬を覚え直したり、かさばる専門書で調べたりすることもなくなるでしょう。
▲販売名、成分名、識別コード、記号、様々なワードから薬品を検索できる。
▲薬品の概要はもちろん用法用量や副作用も掲載。目次機能を使えば、読みたい部分だけ確認できる。
▲全薬品が大きな写真で確認できる。目視確認できるので安心。
このアプリの使い方
薬は販売名、成分名、識別コード、記号から検索できます。裸錠・包装画像からも確認できるので間違える心配もなく安心。目次検索機能も付いており、読みたいワードで検索するとその部分だけ表示されます。すべて読む時間が無く、知りたい箇所だけ確認したい時重宝するでしょう。
よく確認する薬はお気に入り登録でまとめておけるので、再度検索する手間がなく便利ですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年3月9日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。