耳元で囁かれるような感覚にゾクッとする ASMR音源が簡単に作れる
▲録音中でもエフェクトの切替えや調整ができるから、変化のある音を創作しやすいのが特徴。
▲アプリ内へ保存するだけでなく、スマホ本体に保存させたり、メールに音源を添付させることもできる。
▲無料で保存できる音源は1つまで。複数保存したい場合は、課金をするか音源を消してから録音しよう。
このアプリの使い方
特殊な機材がないと作れなかったASMR音源が、スマホ1台で収録できる本アプリ。自由に音響効果を付けて録音ができるので、音声を編集する楽しさが味わえます。
応用的な使い方になりますが、バックグラウンドで咀嚼音を収録しながら、別アプリで食事シーンを録画。音源と映像を合わせるだけで聴覚と視覚で感じる本格的なASMR動画を作ることも可能です。
歌う/演奏するアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年11月6日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。