美麗な3Dグラフィックと無骨なゲーム性がたまらなくアツいRPG
最新の家庭用ゲーム機向けのゲームかと思うほど超美麗グラフィックで楽しめるアクションRPGです。戦闘シーンを中心に展開されていくRPGですが、戦闘も短時間で決着がつくのでサクサクと楽しめるゲームになっています。
戦闘は画面をフリックして攻撃し、敵の攻撃に合わせてガードボタンやドッジボタンを押して防御するというもの。迫力ある画面で緊張感のある戦いが展開されていきます。ゲームはテンポよく進みボス戦に突入しますが、これが圧倒的な強さになっています。ここで負けるとプレイヤーキャラクターの子孫へと受け継がれ、次の周回へ進むことになります。こうして代を重ねてプレイヤーキャラクターを成長させ、ボスを倒すのが最終目的になっています。
何度も繰り返しプレイして周回を重ねることでキャラクターを強くしていくゲームですので、ストーリーはどうしても単調になります。しかしキャラクターの成長を楽しみながらテンポよく展開される戦闘を繰り返していくので飽きることがありません。アクションRPGが好きな人にオススメのゲームです。
- 戦闘シーンを中心に展開していくRPG
- タッチパネルを活かし直観的な操作で楽しめる戦闘シーン
- 繰り返し楽しめるゲーム性とストーリー
アクションRPGアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
オクトドラえもん
9年前
簡単なようでいて奥深い
画質のすばらしさはもちろんのこと
戦闘の駆け引きがこのゲームの醍醐味です!
バリィや盾での防御など相手側の攻撃をいかにさばくかがポイントになります。
ラスボス相手に、低レベルでバリィが連続で決まった時のニヤリ間はたまりません( ̄▽ ̄)
もちろん、技術がなくてもやりこんでいるうちにレベルが上がるので相対的に簡単になります。
初心者から上級者まで楽しめるゲームだと思います。
空龍
10年前
単純だが面白い!&グラフィック綺麗!!
まず、おどろいたのが、グラフィックの綺麗さですね。スマホゲームでこの綺麗さがだせるのかと驚かされました。
ゲーム内容としては、ストーリーをループするだけなので、すぐ飽きるかなと思ったけれども、このシンプルさに引き付けられ、飽きずにやってます。
はまる人とはまらない人が分かれるゲームなのかなーと思いました。
バナナピストル
10年前
【ネタばれ注意!】グラフィックがすごい!そして・・・
グラフィックがとにかくキレイ!
私も無料になったのを知ってダウンロードしました。
Game Centerに登録していればミッションの項目が出てきます。
たとえば、
・敵を60秒以内に倒せ!
・ダメージを一切受けずに敵を倒せ!
・1回のプレイで10体の敵と戦え
など。
------↓ここからネタばれ↓------
初め、オープニングにも出てくる
ボスを倒せばクリアなのかと思ったら実はそうじゃなかった・・・
攻略方法を調べたところ
ゲームの名前になっている「Infinity Blade」という名の剣を
”購入”してイベントを発生させないと、
いくらボスに勝っても負けてもストーリーは繰り返しになります。
お金をためるということを始めないといけないので、
ストーリーとは別軸で楽しめるGame Centerの登録をして
ミッションをクリアしながら進めるのをおすすめしますよ!
Kyamo
10年前
グラフィックの綺麗さ、戦闘シーンの迫力!!
以前から気になっていましたが、それほど周りで話題になっていなかったため手を出せずにいましたが、先日無料アプリになっていたので、ここぞとばかりにDLしてみました。
まず異常に優美なグラフィックから始まり、まるで映画!中世の雰囲気が興奮させてくれます!
ゲームは簡単な戦闘の説明から始まり、いきなりボス(?)に殺られます。そして子孫らしきキャラクターが主人公として登場するのですが、若干ストーリーが意味不明。アクションのある方向に進んで行き、気づけばココは!!?そして・・・
グラフィックは称賛でき、戦闘も楽しいゲームですが、ストーリーと内容にもう少し力を注いで欲しかったなと感じました。
macmac
11年前
映画みたい
剣で戦うアクションRPGだけど、グラフィックがとにかくリアルで綺麗。
割と値段が張るけど、それなりの価値はあると思う。中世ヨーロッパ的な雰囲気が好きな人におすすめ。